【新型ウイルス】キムラユニティー、21年3月期の連結業績予想は「未定」
コロナの影響で見通し策定困難と説明 キムラユニティーは4月27日開示した2020年3月期連結決算の中で、21年3月期の業績予想を「未定」と説明、詳細の公表を見送った。 同社は新型コロナウイルスの感染拡 […]
コロナの影響で見通し策定困難と説明 キムラユニティーは4月27日開示した2020年3月期連結決算の中で、21年3月期の業績予想を「未定」と説明、詳細の公表を見送った。 同社は新型コロナウイルスの感染拡 […]
顧客の店舗休業や工場の生産停止・稼働日減など、20年度通期予想は「未定」 日立物流は4月27日、2020年3月期(19年度)の連結決算を発表した。この中で、新型コロナウイルスの感染拡大による国内外の影 […]
CBRE意識調査、4割が「業務に影響あった」 シービーアールイー(CBRE)は4月24日、国内の主要不動産投資家を対象に、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた意識調査結果を公表した。 投資業務に対し、 […]
コロナ拡大響き、後退局面入り鮮明に 政府は4月23日、4月の月例経済報告を関係閣僚会議で報告した。景気の基調判断は「新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に悪化しており、極めて厳しい状況にある」と […]
経産省が「物流MaaS」実現へ勉強会の意見取りまとめ 経済産業省は4月20日、トラックメーカーや物流企業の幹部らが参加し、トラックの運用効率化や自動走行実用化などを総合的に推進するための方策を議論する […]
アジア10カ国・地域発米国向けなど 米調査機関のデカルト・データマインが4月に公表した海上コンテナ輸送量データ最新版の概要をご紹介します。ぜひご活用ください(表はいずれも同社発表資料から引用したもので […]
世界貿易の傾向反映、3月単月はプラス 関連記事:【新型ウイルス】中国発米国向け海上コンテナ輸送、3月は36%減でリーマン後並みの低水準(デカルト・データマイン調査) 米調査機関デカルト・データマインは […]
財務省貿易統計速報、コロナ感染が影落とす 財務省が4月20日発表した3月の貿易統計(速報)によると、輸出額は前年同期比11・7%減の6兆3578億円となり、16カ月連続で前年を下回った。減少幅が2桁と […]
米デカルト・データマイン調査、貿易摩擦に新型コロナが追い撃ち 米調査機関デカルト・データマインはこのほど、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果をまとめた。 3月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往 […]
資金調達多様化図る、施設取得や借入金返済などに充当計画 Jリートの三菱地所物流リート投資法人の資産運用を担う三菱地所投資顧問は4月17日、投資法人債(企業の社債に相当)1000億円の発行に向け、関東財 […]
新規取得は急がず熟慮、外部物件取得も視野 Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を務めるラサールREITアドバイザーズは4月17日、2020年2月期の決算説明会資料を開示した。 新型コロナウイ […]
選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2020年3月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]
道路は現状通り運営、大混乱は回避か 政府は新型コロナウイルスの感染拡大が続いている現状を踏まえ、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき発令している緊急事態宣言の対象を、現在の東京など7都府県か […]
日野自動車含む トヨタ自動車は4月15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて世界的に新車の需要が低迷しているのに伴い、5月以降に国内の全完成車工場で生産稼働の調整を順次実施すると発表した。 5月の1 […]
コロナ拡大で事業環境悪化 スカイマークは4月15日、東京証券取引所への再上場申請を取り下げることを決めたと発表した。 新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大し、航空便の需要が急速に落ち込んでいることや […]
CBREが首都圏市場リポートで展望、需要は大型化とコンパクトの両面を指摘 シービーアールイー(CBRE)は4月14日、「首都圏の物流需要を牽引するeコマース」と題する賃貸物流施設市場のリポートを公表し […]