動向/展望

346/366ページ

日本通運、純粋持ち株会社への移行も選択肢にグループ経営体制変更の検討開始

全社事業最適化と海外事業拡大の実現目指す 日本通運は12月20日、グループの経営体制変更に関する検討を始めたと発表した。 グループを一気通貫でマネジメントし、全社の事業最適化を実現するとともに、海外事 […]

【独自取材】物流業界のロボット活用支援も積極的に対応

デンマークのオンロボット社CEO、日本市場開拓に強い意気込み 産業用アーム型ロボットの先端に取り付けるグリッパー(物をつかむ部分)などの開発・製造を手掛けるデンマークのOnRobot(オンロボット)の […]

【東京五輪】会場周辺で物流関係車両など優先利用可能な予約駐車場、一定の成果を確認

国交省が実証実験の結果公表、事前周知徹底など検討へ 国土交通省は12月13日、東京オリンピック・パラリンピックの開催期間中の交通円滑化に向け、今年11月に実施した会場周辺の時間貸し駐車場を物流関係車両 […]

「ホワイト物流」賛同企業数、ようやく要請先全体の1割に到達

11月末時点で658へ到達、業種別で運輸・郵便業が初のトップ 国土交通省などは12月11日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛 […]

« 前ページへ次ページへ »