動向/展望

93/367ページ

【現地取材】小池都知事、「置き配」など活用した再配達削減支援にあらためて意欲表明

普及啓発イベント開催、民間の取り組み後押し必要と強調 東京都は6月11日、「2024年問題」やトラックドライバー不足などの諸課題を踏まえた物流現場の負荷低減を促進する運動「東京物流ビズ」の一環として、 […]

小売店舗向けロボット手掛けるMUSE、三菱HCキャピタルや東芝テックなど11社から計5.7億円の資金調達を実施

6月にベルクの埼玉店舗で実稼働開始 小売店舗向けロボット「Armo(アルモ)」の開発を手掛けるスタートアップのMUSEは6月11日、三菱HCキャピタルや東芝テックなどベンチャーキャピタルと事業会社、金 […]

イトーヨーカ堂がスーパー業界の「物流研究会」参加、荷待ち1時間以内への短縮策など検討へ

実効性ある施策で食料品の安定供給維持目指す イトーヨーカ堂は6月6日、首都圏の主要スーパーが連携して物流の効率化を進める自主的な団体「SM物流研究会」に5月22日付で参加したと発表した。 同研究会は昨 […]

センコーとJR貨物の共同船が完成、災害時にコンテナ代行輸送へ

最大80個積載、迅速に対応 センコーグループホールディングス(GHD)とJR貨物は6月5日、共同船「扇望丸」の進水式を同日行ったと発表した。同船は災害発生時に鉄道網が寸断された場合、JR貨物のコンテナ […]

« 前ページへ次ページへ »