【動画】日本郵船、三菱商事、ALT DUAが共同保有の新造LNG運搬船が竣工
カナダのプロジェクト輸送に投入へ 日本郵船は7月29日、三菱商事、ALT DUAと共同保有する新造液化天然ガス(LNG)運搬船「Diamond Gas Victoria」 (ダイヤモンド・ガス・ヴィク […]
カナダのプロジェクト輸送に投入へ 日本郵船は7月29日、三菱商事、ALT DUAと共同保有する新造液化天然ガス(LNG)運搬船「Diamond Gas Victoria」 (ダイヤモンド・ガス・ヴィク […]
毎週火・木曜、1日2組限定 三菱商事は、倉庫ロボットの視察会を8~9月に開催する。同社のロボット導入支援サービス「Roboware(ロボウェア)」で取り扱っている全3機種を実際に稼働、効果などを確認で […]
遠隔コミュニケーションアプリ「Buddycom」と連携開始 企業向けの遠隔コミュニケーションアプリ「Buddycom(バディコム)」を展開しているサイエンスアーツ(東京都新宿区神楽坂)は7月28日、B […]
32個のローターで垂直飛行のeVTOL、40機の予約獲得へ テトラ・アビエーションは7月28日、米国で同26日に日本で開発した空飛ぶクルマの新機種「Mk-5(マークファイブ)」を一般に初公開したと発表 […]
エアロネクスト、4月末から試験的に継続 ドローン開発などを手掛けるスタートアップ企業のエアロネクストは7月21日、山梨県小菅村で今年4月から試験的に続けているドローン配送の実施回数が7月1日で100回 […]
空解がeVTOLを独自開発、早期の量産・実用化目指す ドローン開発などを手掛ける空解(くうかい、東京都町田市)は7月17日、独自開発のeVTOL(電動垂直離発着型機)固定翼ドローン「FUSION(フュ […]
自動運転タイプフォークリフトなど、各回定員30人で参加無料 トヨタL&F中部とESRは7月28~30日の3日間、愛知県愛西市の物流施設「ESR愛西ディストリビューションセンター」(以下、ES […]
コンパクトなウォーキータイプ投入、自動で牽引着脱や充電も可能に ZMPは7月15日、東京都江東区枝川の研究施設「CarriRo(キャリロ)イノベーションセンター」内で開催したメディア向け新技術発表会で […]
30キログラムまで運搬可能、アプリ使い素早くセットアップ ロボット製造などを手掛けるKeigan(京都府精華町)は7月15日、自律移動ロボット(AMR)「KeiganALI(ケイガンアリ)」の限定販売 […]
25%向上、不安定なケースにも対応可能な独自ハンド搭載 Mujinは7月13日、ケースピッキングを担う新たな知能デパレタイズロボット「MujinRobotデパレタイザー」の販売を開始したと発表した。 […]
棚卸し業務効率化を支援、21年度中にもソリューション提供開始目指す パナソニックグループで情報システム開発などを手掛けるパナソニックシステムソリューションズジャパンは7月8日、東京都内の本社で、通信機 […]
システム「HAKO-FLO」活用、計測や検品、書類作成など5種類の作業対象に 東京エレクトロンデバイスは7月7日、TOKYO ELECTRON DEVICE AMERICAが開発した、物流倉庫の自動化 […]
6輪で移動、保冷機能付き 米アマゾン・ドット・コムは7月1日、フィンランドのヘルシンキに、自動配送ロボット「Amazon Scout(アマゾンスカウト)」の開発拠点を設置すると発表した。 アマゾンスカ […]
2・7万平方メートル、23年第3四半期完成見込む 関連記事:【独自取材】シンガポールの不動産大手キャピタランド、4大都市圏で物流施設開発に意欲 シンガポールの不動産大手キャピタランドは7月1日、大阪府 […]
2度目の成功、海運業界の脱炭素化貢献目指す 日本郵船は6月29日、ばら積み船「FRONTIER JACARANDA(フロンティア ジャカランダ)」が、世界的な鉱業会社アングロ・アメリカンと、バイオ燃料 […]
歯科技工物を運搬、23年のビジネス開始目指す ドローンの競技会運営などを手掛ける一般財団法人先端ロボティクス財団は6月21日、横浜市や千葉市などと連携し、ドローンが横浜市から千葉市まで東京湾上空約50 […]