外食大手のロイヤルHDが双日と資本・業務提携、調達効率化や物流改革など推進
コロナ禍で打撃、経営立て直し急ぐ 外食大手のロイヤルホールディングス(HD)は2月15日、双日と資本・業務提携すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大で外出が制限され、ファミリーレストラン「ロイ […]
コロナ禍で打撃、経営立て直し急ぐ 外食大手のロイヤルホールディングス(HD)は2月15日、双日と資本・業務提携すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大で外出が制限され、ファミリーレストラン「ロイ […]
ユニバーサルデザイン企画・設計、サービス強化目指す 性別や言語などを問わずあらゆる人が利用できるような製品や建物にする「ユニバーサルデザイン」の企画・設計を手掛けるミライロ(大阪市)は2月12日、ヤマ […]
不振の運行コース減便加速などが奏功 セイノーホールディングス(HD)は2月10日、2021年3月期連結業績予想を上方修正した。 売上高は従来数値の5830億円を5910億円、営業利益を206億円から2 […]
静岡~福岡間で週1回混載、CO2排出を年間2トン削減見込む サントリーホールディングス(HD)は2月10日、傘下でグループ全体の研究・開発・生産などを手掛けるサントリーMONOZUKURIエキスパート […]
欧州の自動車メーカーから自動化需要を着実に取り込みへ ダイフクは2月5日、物流システムなどの製造・販売を手掛けるドイツのAFTインダストリーとオートモーティブ事業で業務提携したと発表した。 両社が連携 […]
AI使った需要予測や発注自動化を実施 伊藤忠商事は2月1日、食品分野のサプライチェーンでDX(デジタルトランスフォーメーション)を本格的に推進するため、グループの日本アクセスと連携すると発表した。 日 […]
22年1月に折半出資の新会社発足、コロナ禍で先行き厳しく基盤強化図る 日鉄物産は2月3日、三井物産と繊維事業の統合で基本合意したと発表した。 日鉄物産の繊維事業を分割し、三井物産子会社で同事業を手掛け […]
地域産品の開発、調達や海外展開でも 国分グループ本社は2月1日、中小の食品メーカーや販売会社の経営支援を手掛けるヨシムラ・フード・ホールディングス(HD、東京都千代田区内幸町)と資本・業務提携すると発 […]
コロナ禍でニーズ増に対応 明治とワタミは2月1日、双方が展開している宅配サービス網を相互活用すると発表した。 牛乳の宅配でシェアトップの明治と、高齢者など向け弁当・総菜宅配でシェア首位のワタミが組み、 […]
幹線輸送効率化に賛同 鈴与は2月1日、日野自動車子会社で幹線輸送サービスを手掛けるNEXT Logistics Japan(NLJ)に出資すると発表した。具体的な出資額や出資比率は開示していない。 鈴 […]
日本食品HDやブリヂストン、日本製紙物流など、運送人員6分の1抑制目標 日野自動車子会社で幹線輸送の効率化・省人化に取り組むNEXT Logistics Japan(NLJ)は2月1日、新たに6社から […]
データサイエンスの知見を活用、作業効率化も 関通は1月29日、滋賀大データサイエンス教育研究センターと連携協定を締結することを決めたと発表した。 滋賀大のデータサイエンスに関する知見と、関通が持つ入出 […]
双方の顧客にサービスを紹介、企業の就労環境整備サポート ドライバーに特化した転職支援サービス「ドライバーズワーク」を運営するミライユ(東京都新宿区市谷砂土原町)は1月28日、給与即日払いサービス「Pa […]
除菌清掃や配膳・運搬など、市場規模1000億円目指す アイリスオーヤマとソフトバンクロボティクスグループは1月27日、新たに合弁会社「アイリスロボティクス」を2月1日付で設立すると発表した。 新会社は […]
設備や資機材などの提供も 大和ハウス工業は1月26日、岡山県赤磐市と災害時の支援協力に関する協定書を同25日付で締結したと発表した。 風水害や地震などが起きた際、同市内にある大和ハウスの岡山工場が所有 […]
中堅企業向け、需要予測や販売・在庫補充の適切な計画率園などサポート NTTロジスコとSCMや需要予測のソフトウエア開発などを手掛ける韓国系企業のザイオネックス(東京都千代田区霞が関)は1月25日、企業 […]