京東集団と三菱ケミカルが中国・北京で植物工場を稼働開始
ECが生鮮野菜の生産から販売までを手掛ける新たな農業モデルに 中国EC大手の京東集団と三菱ケミカルは12月7日、北京市内で建設を進めていた植物工場が完成・稼働を開始したと発表した。 三菱ケミカルの […]
ECが生鮮野菜の生産から販売までを手掛ける新たな農業モデルに 中国EC大手の京東集団と三菱ケミカルは12月7日、北京市内で建設を進めていた植物工場が完成・稼働を開始したと発表した。 三菱ケミカルの […]
自社製品のグローバル展開強化に向け海外パートナー獲得 栗田工業は12月4日、船舶用バラスト水処理システム「KURITA BWMS」の拡販と事業のグローバル展開強化を目的に、ノルウェーの舶用機器メーカ […]
顧客の現地拠点に常駐しBPOを展開へ ヤマトホールディングス傘下で国際物流を手掛けるヤマトグローバルロジスティクスジャパン(YGL)は12月4日、グローバル展開している企業向けに、調達から製造、販売 […]
最大積載量200キログラムの大型機体開発、日本での利用後押し 国内で初めてドローン(小型無人機)関連のスタートアップ企業への投資を専門に手掛けるDrone Fund(ドローンファンド)は12月4日、 […]
画像認識やAI生かした金融取引の不正検知などもテーマ 楽天は12月3日、インド南部のバンガロールで、物流現場向けロボットなど新規領域での技術開発を専門に手掛ける「楽天技術研究所」を11月30日付で開 […]
PwCのAPEC加盟21カ国・地域調査 PwC Japanグループはこのほど、PwCがAPEC(アジア太平洋経済協力会議)加盟21カ国・地域の主要企業に所属するビジネスリーダー1189人を対象に20 […]
双方のグループ現地法人がビジネスパートナーシップに関する覚書締結 SGホールディングスは12月3日、海外事業を統括するSGホールディングス・グローバルのベトナム法人「SG佐川ベトナム」(SGV)が、 […]
同国でトータル3万6000平方メートルに拡大 住友倉庫は11月29日、タイの現地法人が同国のレムチャバン地区で倉庫の建設を完了したと発表した。 タイ・レムチャバン地区で新たに完成した2期倉庫(手前側 […]
センコー現地合弁による同国最大級の拠点建設 IHIは11月27日、タイ現地法人のIHIアジア・パシフィック(タイランド)とIHI物流産業システムがタイで建設される定温物流センター向けに物流設備一式の […]
コールドチェーン需要対応し3温度帯、20年3月入居へ 大和ハウス工業は11月28日、マレーシアのクアラルンプール郊外で、マルチテナント型物流施設「Dプロジェクト マレーシアⅠ」を開発すると正式発表し […]
店舗向けショーケース取り込みコールドチェーンに一貫対応 ダイキン工業は11月26日、オーストリアの冷凍・冷蔵機器大手で欧州向け商業用冷設のリーディングカンパニーであるAHTを買収すると発表した。 […]
現地企業との競合でシェア落とす 免震・制振用オイルダンパーの性能データ改ざん問題に揺れる油圧機器大手KYB。当面はこの問題への対応に追われることが予想される中、中長期的な経営で足かせとなりかねない新 […]
45億円を投じてテネシー州の工場拡張 ブリヂストンは11月16日、北米でトラック・バス用ラジアルタイヤの生産能力を増強すると発表した。 現地子会社のブリヂストン アメリカス・インクを通じてテネシー […]
UPSと連携、営業所に直接持ち込み対応 フリーマーケット(フリマ)アプリ大手のメルカリは11月16日、米国でUPSと連携し、フリマに出品した商品の梱包・配送を出品者に代わって行うサービスを始めたと発 […]
西日本鉄道国際物流事業本部は11月15日、フィリピン現地法人「にしてつフィリピン」(NNR Global Logistics Philippines)がマニラ北西部のクラークに営業拠点を開設し営業を […]
11拠点目、トラック輸送などの需要獲得目指す 商船三井ロジスティクスは11月15日、ベトナムの現地法人が同国中部のダナンに新たな営業拠点となる事務所を開設、12月1日に稼働すると発表した。 国際深 […]