CRE、埼玉・ふじみ野で物流施設開発用地12・3万平方メートルを取得へ
52億円超の見通し、22年以降に完成目指す シーアールイー(CRE)は10月31日、埼玉県ふじみ野市で、物流施設開発尾用地12万3389平方メートルの信託受益権を取得することを決めたと発表した。 取得 […]
52億円超の見通し、22年以降に完成目指す シーアールイー(CRE)は10月31日、埼玉県ふじみ野市で、物流施設開発尾用地12万3389平方メートルの信託受益権を取得することを決めたと発表した。 取得 […]
従量課金制採用、スタートアップ企業などの負荷軽減狙う 日立物流は10月30日、埼玉県春日部市の物流施設で新たにEC事業者向け専用の「ECプラットフォームセンター」を稼働させたと発表した。 複数のEC事 […]
大和ハウス工業が施工し05年完成、愛知の司企業が1棟借り予定 Jリートの福岡リート投資法人の資産運用を手掛ける福岡リアルティは10月29日、福岡県宮若市の物流施設を2020年6月30日付で取得すると発 […]
物流施設のポートフォリオ拡充・強化狙う プロロジスは10月27日、米国の不動産投資信託(REIT)、リバティー・プロパティ・トラストを債務も含めて総額約126億ドル(約1兆3700億円)で買収すると発 […]
アルテックから調達、32個の大型棚収納 アルテックは10月28日、美容業界受け専門卸大手のきくや美粧堂(東京)が、東京・平和島の物流センター「East Logistics(イーストロジスティクス)」で […]
JLL調査、1~9月累計は2%増 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は10月28日、国内の物流施設など商業用不動産投資額に関する調査結果(速報値)をまとめた。 2019年第3四半期(7~9月)は前 […]
延べ床面積3・8万平方メートル、21年8月末完成予定 プロロジスは10月28日、神奈川県海老名市で、オイシックス・ラ・大地向けの専用物流施設「プロロジスパーク海老名2」を開発すると発表した。10度帯の […]
11月稼働、一部冷蔵機能も ヤマタネは10月25日、東京・辰巳で新たな倉庫「辰巳営業所」を11月に開設すると発表した。既存荷主の物量拡大に対応するのが狙い。 倉庫は地上6階建て、延べ床面積は2万678 […]
当初の「賃貸業」予定から変更 ヒガシトゥエンティワン(ヒガシ21)は10月25日公表した2019年9月中間決算で、日本生命が開発、今年10月に大阪府東大阪市で稼働した物流センター「ニッセイロジスティク […]
第1弾は流通大手の冷凍・冷蔵倉庫、商業施設関連の案件に着目 オーストラリアの金融大手Challenger(チャレンジャー)が、日本の物流施設への投資を本格的にスタートした。2017年に設立した日本法人 […]
延べ床面積2・7万平方メートル、100%稼働 Jリートの伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人の資産運用を担う伊藤忠リート・マネジメントは10月23日、千葉県印西市の物流施設「アイミッションズパーク […]
協栄産業が納入、業務効率3倍以上に改善可能と見込む 協栄産業は10月25日、作業現場用のユニフォームや安全衛生保護具などの大手、ミドリ安全の埼玉県越谷市で展開している物流拠点「越谷ユニフォームステーシ […]
西ジャワ州に2・1万平方メートルの新拠点完成、花王現地法人が利用へ 住友商事は10月23日、インドネシアで倉庫賃貸事業を拡大すると発表した。経済成長が続く同国で倉庫需要の拡大に対応する。 現地法人がジ […]
1・5万平方メートル、保税倉庫も申請準備中 ニッコンホールディングス(HD)は10月22日、ベトナムの子会社が同国中央部のダナンで平屋建ての倉庫を建設、完成したと発表した。同国内で5カ所目の自社拠点。 […]
120億円投資し21年4月稼働、機能分散図る アサヒグループホールディングスは10月21日、子会社のアサヒビールが名古屋工場(名古屋市)にペットボトル飲料の生産ラインと物流倉庫を新設すると発表した。ト […]
使い勝手良い建物で現場業務効率化するソリューションの重要性指摘 物流不動産に特化した評価・診断業務などを展開している日本物流不動産評価機構(JA-LPA)推進協議会は10月18日、東京・東新橋の日本通 […]