動画

11/50ページ

ユアサ商事、プラスロジなどと高層部まで保管可能な物流施設のピッキング用自動搬送システム開発

狭小スペースも有効活用 ユアサ商事は2月5日、自動搬送システムのPhoxter(フォックスター、大阪府豊中市)、プラスグループの物流企業プラスロジスティクスと連携し、物流施設のピッキング用自動搬送シス […]

【地震発生1カ月】救援物資輸送などでドローン活躍の予感広がる

国内初の孤立エリアに医薬品、復旧工事への活用も 能登半島地震の発生から1カ月が経過した。もともと能登半島は平地が少なく、本数が限られているアクセス道路が壊滅的な被害を受けたことなどから、救援活動や支援 […]

KDDIスマートドローンとNEXT DELIVERY、長野・小谷村で被災地への物資空輸想定したドローン配送の実証実験

診療所から約4.2km、孤立地域発生防止狙い KDDIスマートドローンとNEXT DELIVERYは1月29日、長野県小谷村や一般社団法人北アルプスドローン協会と連携し、1月23日に同村でドローン実証 […]

DHLサプライチェーン、千葉・柏のベイクルーズ向け物流センターで自動梱包ライン導入

EC強化を支援 DHLサプライチェーン(SC)は1月18日、セレクトショップ運営大手ベイクルーズ向けの物流業務を2016年7月から担っている「柏沼南ロジスティクスセンター」(千葉県柏市)で、ベイクルー […]

【現地取材・動画】DJIの大型物流ドローン第1号、デモ飛行を国内初お披露目★一部修正

セキドが埼玉・春日部で実施、20kgの荷物をウィンチで吊り下げ ※本文中「セキドによれば、今後の日本での販売予定はまだ決まっていないという。」を「セキドによれば、日本での販売は決定しており、その際に必 […]

AZ-COM丸和グループとeロボティクス茨城、霞ヶ浦でドローンとロボット使った配送実験

キャンパーやサイクリストたちに食べ物輸送を想定 関連記事:【独自】サイクリストやキャンパーら向け「レベル3.5」のドローン配送実用化目指す AZ-COM丸和ホールディングス(HD)とドローン開発などを […]

JPR、パレットの基礎知識説明する1テーマ約3分動画「アカデミー」をYouTubeで公開

レンタルと購入の比較、導入のコツなどテーマ 日本パレットレンタル(JPR)は12月25日、「2024年問題」を契機に注目度が高まっているパレットの基礎的な知識を解説する動画「パレットアカデミー」をYo […]

【現地取材・動画】ドローンと配送ロボットがタッグ、高層マンション内の住戸に商品お届け

千葉市などが実験公開、都市部で早期の実用化目指す ドローン関連サービスを手掛けるダイヤサービス(千葉市)と千葉市、SBS即配サポートなどは12月20日、千葉市の幕張エリアで、ドローンと地上を走行する配 […]

« 前ページへ次ページへ »