動画

8/50ページ

【現地取材・動画】スタートアップのNiceEze、荷物の受け入れサイズを容易に変更できる無人ストア付きAI宅配ボックス公開

旧来の2倍以上収納可能、利用料は月額1万~2万円を想定 AIを活用した物流効率化ソリューションの開発などを手掛けるスタートアップのNice Eze(ナイスエズ、東京都港区虎ノ門)は6月17日、既存のも […]

ツバメインダストリ、変身する 搭乗型ロボット「アーカックス」のリース開始

イベント展示などに対応 ツバメインダストリは6月3日、搭乗型ロボット「アーカックス」(Archax)のリース事業を開始したと発表した。 実際に乗れて、変形し、操縦可能な巨大ロボットの実機を展示し、強力 […]

【現地取材・動画】タイヤのライフサイクル全体で環境負荷低減や輸送効率化を支援

日本ミシュラン、物流業界サポート強調 日本ミシュランタイヤは5月9日、横浜市内で開かれたトラック関連の大型展示会「ジャパントラックショー」で、メディア向けに出展内容を説明するセミナーを開催した。 もみ […]

【現地取材・動画】茨城・境町が独自のドローン研究開発施設オープン、新型物流用機体のデモ公開

ACSLが運営、買い物支援や農業などへの応用促進図る 茨城県境町は5月28日、町内に開設したドローンの研究開発・教育用施設「境町ドローンラボ・ドローンフィールド」を公開した。 約8800㎡の敷地内に、 […]

アスクル、大阪・吹田の物流拠点でギークプラスのピッキング自動化ソリューションが全面稼働開始

AGV318台に、出荷能力は以前の3.8倍見込む アスクルは5月21日、大阪府吹田市の物流施設「ASKUL Value Center 関西」(AVC関西)で、ピッキングエリアまで商品が入った棚を直接運 […]

大成建設とトーヨーカネツ、オートストア活用し組立部品を自動保管・搬送する「T-ロボットストレージ生産システム」商品化

空間利用効率向上、現場の省人化図る 大成建設とトーヨーカネツは5月8日、ノルウェーのAutoStore(オートストア)製自動倉庫システムを活用し、生産現場の保管効率化などを図る「T-ロボットストレージ […]

ティアフォー、独スタートアップと連携し高速道路トラック向け自動運転システム開発へ

高精度地図が不要、工事区域や新設区間でも安全に走行目指す 自動運転技術開発を手掛けるティアフォーは5月2日、ドイツで自動運転技術開発に携わっているスタートアップのdriveblocks(ドライブブロッ […]

エクセディ、自社開発・製造のスマートロボットAMR2機種をプレリリースへ

工場や倉庫の重量物搬送など想定、店舗・飲食店向けも 自動車部品大手のエクセディは4月25日、2024年後半にスマートロボット2機種をプレリリースすると発表した。 工場や倉庫を想定した「パワフルタイプ」 […]

« 前ページへ次ページへ »