災害/事故/不祥事

62/166ページ

JリートのGLP、大阪の火災発生倉庫は継続使用不可能と発表

施工業者の調査で判明、特別損失44億円超計上へ 関連記事: 大阪の日立物流西日本倉庫火災、発生から5日余りで鎮火 【独自】外壁に残る黒煙の跡、火勢の激しさ物語る 大阪・舞洲の倉庫火災、19歳男を放火容 […]

オムロン・山田社長、ウクライナ難民支援へ1.25億円拠出を表明

ロシアの侵攻「世界経済に甚大な影響」と懸念、緊急対策本部立ち上げ オムロンの山田義仁社長CEO(最高経営責任者)は3月9日にオンラインで開催した新たな長期ビジョンや中期経営方針に関する説明会で、ロシア […]

日本郵便、英国やドイツ、フランスなど向け航空便とEMSの引き受け停止

ロシアのウクライナ侵攻で欠航相次ぎ、船便は引き続き対応 日本郵便は3月8日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、英国やドイツ、フランス、フィンランド、ベルギーなど向けの航空便とEMS(国際スピード郵便)の引 […]

日産自動車がロシア・サンクトペテルブルク工場の稼働を近く停止へ、3億円超の人道支援も

ウクライナ侵攻受け赤十字社やNPOなどに寄付 日産自動車は3月7日、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ロシアのサンクトペテルブルク工場の稼働を近日中に停止すると発表した。 既にロシアへの車両輸出はスト […]

商船三井、ウクライナ侵攻受け「ロシアへの制裁措置順守」と強調

社内横断的なタスクフォースで情報収集・分析、人道支援活動にも協力表明 商船三井は3月7日、ロシアによるウクライナ侵攻に関する方針を公表した。 基本的な姿勢として「エネルギー資源をはじめ、人々の暮らしに […]

日野自動車、日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスデータ改ざん判明★続報2

国に虚偽の届け出、当該車種は出荷停止に 日野自動車は3月4日、日本市場向けのトラックとバス用ディーゼルエンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があったことを確認したと発表した。 担当者がデー […]

日野自動車、日本市場向け車両用エンジンの排出ガスデータで認証申請に不正確認と発表★続報

エンジン3機種と搭載車両は出荷停止、国にも報告 日野自動車は3月4日、日本市場向けのトラックとバス用エンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があったことを確認したと発表した。 不正行為が判明 […]

日野自動車、日本市場向け車両用エンジンの排出ガスデータで認証申請に不正確認と発表★速報

エンジン3機種と搭載車両は出荷停止、国にも報告 日野自動車は3月4日、日本市場向け車両用エンジンの排出ガスおよび燃費に関する認証申請に不正行為があったことを確認したと発表した。 不正行為が判明したエン […]

« 前ページへ次ページへ »