保有車両の稼働率向上支援するドライバーテクノロジーズ、元ヤフーCEO・小澤氏設立ファンドなどから5.5億円調達
組織体制強化、東証グロース市場への上場図る スタートアップのドライバーテクノロジーズ(東京都港区六本木)は3月28日、シリーズAラウンドとして3月に5.5億円の資金調達を実施したと発表した。累計で約7 […]
組織体制強化、東証グロース市場への上場図る スタートアップのドライバーテクノロジーズ(東京都港区六本木)は3月28日、シリーズAラウンドとして3月に5.5億円の資金調達を実施したと発表した。累計で約7 […]
走行ルートを全国に拡大、モーダルシフトやエリア配送にも対応を構想 NECは3月25日、東京都内の本社で、ロジスティクス領域で取り組んでいる顧客の業務効率化支援の現状を報告するメディア向け発表会を開催し […]
コンサルにとどまらず、現場への実装や保守・アフターサポートまで包括的に展開 Mujinは3月28日、顧客企業の現場業務自動化構想の具現化をサポートする組織「オートメーションストラテジー本部」を新設した […]
拠点2カ所で、事業のグローバル展開視野 南日本運輸倉庫は3月27日、コールドチェーン物流のサービス品質に関する国際基準「ISO31512」の認証を、「佐野チルドフローズン物流センター」(栃木県佐野市) […]
「グリーンアウォード・プログラム」の認証船舶など 神戸市は3月27日、神戸港の脱炭素化に向けてこれまで実施してきた、環境に配慮した船舶に対する入港料減免制度を4月1日から拡充すると発表した。 (神戸市 […]
大卒総合職は35万円に ロジネットジャパンは3月27日、2025年度に新卒社員の初任給を最大で4万9900円引き上げると発表した。 併せて、既に入社している新卒の総合職・エリア職(非管理職)についても […]
東北の輸出入業務など物流需要に対応 鴻池運輸は3月27日、仙台市で国際物流サービスの新拠点「国際物流関東支店 仙台事務所」を4月1日に開設、営業を始めると発表した。 同社が国際物流を手掛ける拠点を東北 […]
27年度に売上高2割増の1.83兆円目指す SGホールディングス(HD)は3月27日、2025~27年度を対象とする新たな中期経営計画「SGH Story2027」を公表した。 基本方針として「トータ […]
新中計で表明、内閣府と連携予定 SGホールディングス(HD)は3月27日に公表した2025~27年度を対象とする新たな中期経営計画「SGH Story2027」の中で、災害からの迅速な復旧・復興を後押 […]
対応エリア拡大し需要取り込み図る 即時配達アプリを手掛ける香港のLalamove(ララムーブ)の日本法人Lalamove Japanは3月26日、東京都内で記者会見し、日本の事業展開について説明した。 […]
商工会議所が提言、専用離着陸場整備も要請 名古屋商工会議所は 3月25日、「名駅“スーパーモビリティハブ”構想~次世代エアモビリティの社会実装と関連産業の集積・育成~」を取りまとめた。 リニア中央新幹 […]
大幅な賃上げなど要求への回答不十分と主張 港湾労働者が参加する全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港湾同盟)は3月25日、2025年の春闘に関し、事業者で構成する日本港運協 […]
まず東日本で、供給安定化図る 医療機器メーカーのアルケアと英国の医療機器メーカー、コンバテック・グループの日本法人コンバテックジャパンは3月25日、日本国内で医療用品の共同配送を同日始めたと発表した。 […]
事業拡大と技術革新図る 効率的な配送モデルの構築・運用やドライバー向けアプリケーションの開発を通じてラストワンマイル業界の変革を目指しているスタートアップのBLUE BATON(ブルーバトン)は3月2 […]
5月1日付と発表、中国の関係当局審査に時間 ANAホールディングス(HD)と日本郵船は3月21日、ANAHDが日本郵船傘下で航空貨物輸送を展開している日本貨物航空(NCA)を株式交換で買収する時期につ […]
インプレスが調査結果公表、30年度には1兆円超え見込む インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは3月25日、国内のドローンビジネス市場の動向に関する調査結果を公表した。 2024 […]