経営/業界動向

2/450ページ

三菱ガス化学、米社から船舶燃料など向けに低炭素メタノールを調達へ

売買契約締結、年間100万tの引き取り目指す 三菱ガス化学は11月6日、米国でエネルギー関連事業を手掛けるTransition Industries(トランジション・インダストリーズ、TI)から低炭素 […]

楽天のロボット配送、東京・晴海エリアなどで開始から1周年

月ごとの注文数は2倍以上、リピート率も50%超え 楽天グループは11月6日、自動配送ロボットによる小売店や飲食店の商品配送サービス「楽天無人配送」が同日、東京都中央区晴海全域と月島・勝どき・佃の一部で […]

サイバー攻撃受けたアスクル、法人向け通販は12月上旬以降の本格復旧目指す

個人向けは依然めど立たず アスクルは11月6日、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)によるサイバー攻撃の影響でシステムが障害を起こし、停止していた法人向け通販「ASUKUL」「ソロエルアリーナ」に関 […]

日野次期社長に独ダイムラーインド法人のアーリャ氏が就任へ、三菱ふそうはダイムラーグループのクスマノ氏

経営統合受けた経営陣確定 三菱ふそうトラック・バスと日野自動車は11月4日、両社の経営統合に伴って発足する新持ち株会社「ARCHION」(アーチオン)の新経営陣を公表した。 ARCHIONは2026年 […]

日本郵便、クマ出没時は一時的に集配見合わせの可能性も

対応表明、社員の安全確保 日本郵便は11月5日、全国でクマの出没や目撃情報が相次ぎ、人的被害も多数出ていることを受け、対策を公表した。 社員の安全を守るため、クマが出没して自治体や警察が立ち入り規制を […]

自動物流倉庫の故障兆候、AIで事前把握しトラブル回避

イトーキと日本オラクルが共同で予知保全システム開発、26年1月提供開始 イトーキと日本オラクルは11月5日、AIを活用し、イトーキが展開しているシャトル式の自動物流倉庫「システマストリーマー SAS- […]

セレンディップ・ロボクロス、パナコネクトの「ロボット制御プラットフォーム」参画でマルチベンダー化始動

特定メーカーの製品に縛られず、最適なソリューション提供目指す 中堅・中小企業向けの経営コンサルティングなどを手掛けるセレンディップ・ホールディングスは11月5日、傘下のセレンディップ・ロボクロスが、パ […]

信濃毎日新聞社とVFR、ドローン活用ビジネスで包括的業務提携

空撮や災害対応など想定 信濃毎日新聞社とドローン開発を⼿掛けるスタートアップのVFR(名古屋市)は11月4日、ドローン活用ビジネスを展開するための「包括的業務提携に関する基本契約」を10月29日付で締 […]

« 前ページへ次ページへ »