経営/業界動向

2/445ページ

三井倉庫ロジ、Hacobuの配車受発注・管理とトラック予約受付の両サービス活用し情報一元化実現

事務の手間削減、注文書の紙管理も撤廃 Hacobuは10月8日、三井倉庫ロジスティクスがHacobuの配車受発注・管理サービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」とトラック予約受付サービス「M […]

オープンロジ、美容液などのブランド「One st.」(ワンエスティ)公式通販サイトの物流受託

販売好調で効率化・デジタル化へ オープンロジは10月9日、ヘアカラーなどを手掛けるホーユーが展開している美容液などのブランド「One st.」(ワンエスティ)の物流業務を受託したと発表した。 クラウド […]

【物流で光るCSR】九州西濃運輸が廃棄青果物の再利用に協力、動物園へ移送し動物の食料に活用

年間約3tの食品ロス削減見込む セイノーホールディングス(HD)は10月10日、傘下の九州西濃運輸(福岡市)が、九州で太陽光発電事業を手掛けるリフェコ(同)と組み、福岡市動物園(同)と連携して廃棄青果 […]

シリウスジャパン新社長にエヌビディアなど歴任の蒋超氏が再登板

OEM事業へ積極的に参画図る 中国のロボットメーカー、シリウスロボティクスの日本法人シリウスジャパンは10月9日、ニエユハン氏が代表取締役社長を退任し、シリウスロボティクス創業者で現シリウスグループC […]

エンタメ事業のLANDが新潟地盤のトキエアに出資し航空事業領域へ参入、ホリエモンが取締役に

新たな小型航空機開発も エンターテインメント関連事業を手掛けるLANDは10月9日、新潟県を地盤とする地域航空会社のトキエア(新潟市)の株式32.34%を取得し航空事業領域へ参入したと発表した。 また […]

三菱ふそうと日野の統合に伴う新持ち株会社は「ARCHION」(アーチオン)と発表、双方の国内工場集約も決定★続報

26年4月1日事業開始 三菱ふそう・トラックバスと日野自動車は10月9日、今年6月に最終合意した経営統合に関し、新たに設ける持ち株会社の概要を公表した。 新持ち株会社は社名を「ARCHION」(アーチ […]

三菱ふそうと日野の統合に伴う新持ち株会社、社名は「ARCHION」(アーチオン)に★速報

26年4月1日事業開始 三菱ふそう・トラックバスと日野自動車は10月9日、今年6月に最終合意した経営統合に関し、新たに設ける持ち株会社の概要を公表した。 新持ち株会社は社名を「ARCHION」(アーチ […]

サイバー攻撃受けたアサヒGHD、10月15日に「生ビール」などの出荷一部再開へ

飲料や食品も、全面的な正常化は依然めど不明 アサヒグループホールディングス(GHD)は10月8日、サイバー攻撃を受けてシステムが停止している件に関し、同社から流出した疑いのある情報をインターネット上で […]

ソフトバンクが携帯基地局の停電対策強化、伊藤忠エネクスなどと非常用可搬型発電機向けLPガスの全国配送体制構築

災害時でも継続して供給可能に ソフトバンクと伊藤忠エネクス、日本BCPの3社は10月7日、ソフトバンクの携帯電話基地局の停電対策強化に向け、非常用可搬型発電機の燃料となるLPガスを、国内9カ所の燃料備 […]

日本郵政・根岸社長、不適切点呼の行政処分「年末の繁忙期は乗り切れる」と展望

郵便物不配達「過去の事案も公表」、総務省に従う姿勢強調 日本郵政の根岸一行社長は10月8日の定例記者会見で、傘下の日本郵便が全国の郵便局で不適切な点呼が日常化していた問題を受け、軽貨物車両による輸送事 […]

« 前ページへ次ページへ »