日本船主協会の次期会長に川崎汽船・明珍社長が就任へ
6月30日付 日本船主協会は5月29日、池田潤一郎会長(商船三井会長)が退任し、後任に川崎汽船の明珍幸一社長が就く人事を発表した。 6月30日開催予定の通常総会で選任、同日付で就任する見通し。任期は2 […]
6月30日付 日本船主協会は5月29日、池田潤一郎会長(商船三井会長)が退任し、後任に川崎汽船の明珍幸一社長が就く人事を発表した。 6月30日開催予定の通常総会で選任、同日付で就任する見通し。任期は2 […]
会社側は反対 伊勢湾海運は5月10日、株主から6月29日開催予定の定時株主総会に関連し、2023年3月期末の配当金を会社提案の21円から30円に引き上げるよう求める提案を受けたと発表した。 同社は反対 […]
いずれも反対表明 名港海運は5月12日、株主の英系投資ファンドNippon Active Value Fund(ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド、NAVF)から、6月29日開催予定の定時株主総 […]
26年にプラントの商業運転開始予定、航空業界の脱炭素化後押し目指す 双日は5月29日、100%子会社の双日米国を通じ、米国で環境負荷の少ない次世代再生可能燃料の製造を目指すNext Renewable […]
デジタル地図大手ヒア・テクノロジーズ調査、日本は7割に オランダのデジタル地図大手HERE Technologies(ヒア・テクノロジーズ)は5月29日、日本を含むアジア太平洋(APAC)地域の輸送/ […]
業務デジタル化加速、営業・開発体制強化も 住友商事と貿易情報の一元管理システム「TradeWaltz(トレードワルツ)」を手掛けているトレードワルツは5月29日、住友商事がトレードワルツに出資したと発 […]
服部社長「業界全体で課題解決目指す」 日本アクセスは5月24日、東京都内の本社でメディア向けに2023年3月期の決算説明会を開催した。 4月に就任した服部真也社長は、成長の柱としてEC拡大と情報卸事業 […]
7月3日に算出開始、投資呼び込む狙い 東京証券取引所などを傘下に収める日本取引所グループ(JPX)は5月26日、新たに7月3日から算出する株価指数「JPXプライム150指数」を構成する具体的な銘柄を公 […]
現中計で国内整備の後、成長のドライバーと定義 ニッコンホールディングスは5月25日、東京都内で2023年3月期決算とESGの取り組みに関する説明会を開催した。 黒岩正勝社長は今期(24年3月期)から新 […]
メディア説明会開催、「全ての輸送をゼロエミッションにしたい」と決意表明 イケア・ジャパンは5月25日、埼玉県三郷市の大型店舗「IKEA新三郷」で、同社グループが日本を含むグローバルで展開している事業と […]
植松氏は退任、6月23日付 日本パレットプールは5月25日、植松満社長(65)が退任し、後任に日本通運元常務執行役員の浜島和利氏(60)が就く人事を発表した。 いずれも6月23日開催予定の定時株主総会 […]
6月の定時株主総会に定款変更提案 センコーグループホールディングス(GHD)は5月25日、定款のうち事業目的を一部変更すると発表した。 傘下の企業が事業活動を行う内容として、新たに「保育園、学童保育、 […]
事業は21年4月に廃止済み JR貨物は5月23日、グループで鉄道貨物輸送事業を手掛けていた秋田臨海鉄道(秋田市、持ち分法適用会社)が5月22日付で解散したと発表した。同事業は2021年4月1日に廃止し […]
オリックス環境が産廃処理、9割超の再生利用目指す 武田薬品工業とオリックスグループで産業廃棄物処理を手掛けるオリックス環境、JR貨物は5月25日、武田薬品が製造する医療用医薬品の製造過程で生じるPTP […]
「公平な経営判断せず」などと主張、会社側は拒否 オリックスが6月22日に東京都内で開催する予定の定時株主総会に関連し、株主が取締役1人の解任を求める提案をしていることが分かった。 同社が5月24日に公 […]
「多大な迷惑掛けたと深く反省」 政府は5月23日の閣議で、東京地下鉄(東京メトロ)の本田勝会長(70、元国土交通省事務次官)が退任し、後任に東京都副知事などを務めた川澄俊文副会長(67)が昇格する人事 […]