経営/業界動向

228/434ページ

再エネのパワーエックスがJA三井リースや損保ジャパン、正栄汽船、辰巳商会、四国電力などから27億円調達

岡山・玉野に建築中の蓄電池工場「Power Base」開発推進 再生可能エネルギーの利用促進などを手掛けるスタートアップのパワーエックス (PowerX)は1月10日、追加で27億円の資金を調達したと […]

日本ミシュランタイヤとヤマト、物流改革共同プロジェクトの本格運用開始

群馬の伊勢崎倉庫から初出荷、ICタグ活用など想定 関連記事:日本ミシュランタイヤとヤマト、物流改革共同プロジェクトを開始 日本ミシュランタイヤとヤマト運輸は1月10日、物流改革共同プロジェクトの本格運 […]

「卯年は努力が実を結び飛躍する『伸展』にふさわしい」「物流の視点から社会に貢献するSDGsを」

物流関連主要団体・企業の2023年頭所感・あいさつ その2(抜粋) 共に考え解決の糸口を導き出す交流の輪を広げる 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)・大橋徹二会長(コマツ会長) 環境変化に加え […]

架空企業のROI改善に挑む「世界SCM競技会」、22年は日立物流が日本勢過去最高の3位入賞

シミュレーションソフト使った“バーチャル経営”で成果 関連記事:【独自】江崎グリコ「世界SCM競技会」初挑戦奮闘記・“仮想赤字企業”立て直しCO2排出抑制は首位に SCM・サプライチェーンに関する人材 […]

【シンポジウム開催報告・前編】フィジカルインターネットは「2024年問題」対応にも有効

官民有識者らが物流効率化実現へ取り組み加速訴え ヤマトホールディングス(HD)系シンクタンクのヤマトグループ総合研究所は2022年11月1日、東京都内で、世界を大きく変えたインターネットの形を物流の世 […]

ダイナミックマップ基盤、みずほ銀行から資金調達

高精度な3次元地図データの開発加速図る 自動走行や安全運転支援システム用の高精度な3次元地図データ(HDマップ)を手掛けるダイナミックマップ基盤は1月4日、みずほ銀行と2022年12月30日付で借り入 […]

「船舶戦争保険」、大手損保が年明け以降も引き受け当面継続へ

海外の再保険会社と交渉進展 東京海上日動火災保険と損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険の大手損害保険会社3社が、ロシアの領海全域で、戦争で受けた船舶の損害を補償する「船舶戦争保険」の引き受けを202 […]

« 前ページへ次ページへ »