- 2020.09.02 16:09:10
- プレスリリースなど,
コンビニの24時間営業、オーナーの6割強が時短への切り替えに関心
公取委調査で判明、現在の業務時間「辛い」も過半に 公正取引委員会は9月2日、コンビニ大手チェーン8社の店舗を対象に実施した本部と加盟店の取引実態に関するアンケート調査結果を公表した。 店舗オーナーの平 […]
公取委調査で判明、現在の業務時間「辛い」も過半に 公正取引委員会は9月2日、コンビニ大手チェーン8社の店舗を対象に実施した本部と加盟店の取引実態に関するアンケート調査結果を公表した。 店舗オーナーの平 […]
環境負荷軽減重視の物流施設投資などに充当、最大100億円程度か JリートのGLP投資法人は、調達した資金を環境保全促進と社会課題解決の双方に充てる社債「サステナビリティーボンド」を発行する準備を進めて […]
21年中の開始念頭に、物流業界初か 日本通運が全社的に電子契約を導入する準備を進めていることが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大でテレワークを進めている中、取引先との契約を電子化して一段と業務を効 […]
コロナ禍が重しに、成約件数もマイナス抜け出せず 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が9月1日まとめた求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、8月末時点の荷物情報(求車登 […]
三井物産と日本GLPも増資、エンジニアリング機能の強化図る 三井物産と日本GLPが共同で設立したプラスオートメーションは9月1日、豊田自動織機と資本・業務提携を締結したと発表した。同社を引き受け先とす […]
ギグワーカーが宅配請負 セイノーホールディングス(HD)は9月1日、ポスティング広告などを手掛けるリビングプロシード(東京・六本木)を8月31日付で傘下に収めたと発表した。 セイノーHDは8月にアパレ […]
非製造業で唯一、コロナ感染拡大が大きく影響か 財務省が9月1日発表した2020年4~6月期の法人企業統計によると、金融・保険業を除く全産業ベースの売上高は前年同期比17・7%減の284兆6769億円で […]
21年3月までの7カ月間、コロナで経営環境厳しく 日新は8月31日、役員報酬を減額すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で業績が影響を受けており、今後も厳しい経営環境が見込まれることを踏まえた。 […]
一五不動産情報サービス調査、コロナ禍でも需要旺盛 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは8月31日、2020年7月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを公表した。 […]
事業面で協業視野、9・9%まで買い増す可能性に言及 米国の著名な投資家ウォーレン・バフェット氏の投資会社バークシャー・ハザウェイは8月31日、子会社を通じて日本の大手商社5社の株式をそれぞれ5%超取得 […]
コロナ禍で先行き不透明受け手元資金確保か、短期借入金もプラス ロジビズ・オンラインが主要な上場物流企業80社の今年6月末時点の財務状況を集計したところ、現預金が総額で前年同期より16・7%増え1兆86 […]
冷凍・チルド食品の需要拡大と予想、事業基盤強化狙い キユーソー流通システムは8月27日、インドネシアで低温物流を手掛けるKIAT ANANDA(キヤットアナンダ)グループの物流企業4社が実施する第三者 […]
重量物輸送の強化図る センコーグループホールディングス(GHD)は8月28日、傘下のセンコーがアルミ圧延大手UACJの物流子会社、UACJ物流(名古屋市)を今年12月1日付で買収すると発表した。 同社 […]
JLL調査、オフィスに次ぐ割合を維持 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)が8月26日公表した2020年第2四半期(4~6月)の国内商業不動産取引額は前年同期比30%減の7292億円だった。上半期( […]
岐阜と愛知の2カ所で開発計画 センコーグループホールディングス(GHD)は8月27日、環境に配慮した「グリーン物流」を推進する新拠点の建設資金に充当するため、グリーンボンド(環境債)を発行すると発表し […]
前年比2・7倍、営業赤字も15社でコロナ禍の逆風鮮明に 8月27日時点で2021年3月期の第1四半期(4~6月)決算を開示した主要上場物流企業73社のうち、売上高が前年同期より減少したのが全体の86・ […]