経営/業界動向

347/445ページ

【新型ウイルス】日本発米国向け海上コンテナ、20年実績は18・1%減

デカルト・データマイン調査、コロナ禍で伸びず 米調査機関デカルト・データマインが1月21日発表した日本発着の海上コンテナ輸送量に関する最新調査結果(速報値)によると、アジア域内へのトランシップ分を含め […]

【新型ウイルス】コロナ禍で物流業務の非接触化やロボット導入など取り組み広がる

JILS調査結果、BtoBの取扱量減少で「トラック確保しやすい」指摘も 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は1月20日、会員企業向けに新型コロナウイルスの感染拡大の影響を聞いたアンケート調査結 […]

神明と東果大阪、農業総合研究所がコールドチェーン技術開発などで合弁会社設立へ

物流含め幅広く協働 米卸最大手の神明と青果卸大手の東果大阪、農業総合研究所の3社は1月14日、合弁会社「コールドチェーン情報開発センター」を2月に設立すると発表した。 米や青果物の流通拡大へコールドチ […]

学研HDが保育所運営大手JPHDに3割出資し持ち分法適用会社に、備品の共同調達・配送など検討

業務提携契約を締結 学研ホールディングス(HD)は1月14日、保育所・学童保育運営大手のJPホールディングスを持ち分法適用会社化したと発表した。 JPHD株式の30・86%(議決権ベース)を同日付で、 […]

福山通運と乾汽船が業務提携、荷物とトラックのマッチング活用など模索

アルファレオの存在も意識か 福山通運と乾汽船は1月13日、業務提携すると発表した。今後5年間をめどに、両社の国内物流事業で業務効率の向上や新規事業開拓などを目指し、協力する。 乾汽船はベンチャー企業の […]

【新型ウイルス】佐川の飛脚宅配便、20年12月は12・4%増で10カ月連続プラス

EC伸びBtoCの荷物が引き続き好調 SGホールディングス(HD)が1月12日発表したデリバリー事業の2020年12月の取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便は前年同月比1 […]

« 前ページへ次ページへ »