加工食品など4分野別に取引環境と長時間労働改善のガイドラインを公表
官民協議会で検討、パレット化やIT活用による検品時間短縮など提唱 国土交通、経済産業、農林水産、厚生労働の4省は5月29日、物流センターでの長時間の積み卸し待機などが問題視されている4分野の物流ごとに […]
官民協議会で検討、パレット化やIT活用による検品時間短縮など提唱 国土交通、経済産業、農林水産、厚生労働の4省は5月29日、物流センターでの長時間の積み卸し待機などが問題視されている4分野の物流ごとに […]
一五不動産情報サービス調査、旺盛な需要続く 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは5月29日、2020年4月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを発表した。 東京圏 […]
経産省、基調判断を「急速に低下」に引き下げ 経済産業省が5月29日発表した4月の鉱工業生産指数速報値(2015年=100、季節調整済み)は、前月比9・1%低下し87・1だった。3カ月続けて前年水準を下 […]
市場シェア低下、「28年までは継続」と説明 三菱ふそうトラック・バスは5月28日、米国とカナダで新車の販売事業を終了すると発表した。 両国での販売台数が落ち込み、市場シェアも低下しているため、事業体制 […]
23年度まで対象、グローバル生産能力2割削減、業務効率化と収益性重視 日産自動車は5月28日、事業の大規模な構造改革を盛り込んだ2023年度までの4年間を対象とする中期経営計画を発表した。 新型コロナ […]
6月の定時株主総会に変更付議、不動産開発や事業企画も 日本郵船は5月28日、定款の事業目的に物流施設の建造・改修に関するコンサルタント業務などを追加すると発表した。6月29日開催の定時株主総会に付議す […]
第2四半期は増収増益確保、省人化・省力化を推進 横浜冷凍(ヨコレイ)は5月28日、2020年9月期第2四半期(19年10月~20年3月)決算説明会の動画と資料を開示した。 この中で、冷蔵倉庫事業に関し […]
乾汽船は経営実態など12項目の情報提供を要求 投資会社のアルファレオホールディングス(HD)が乾汽船株式を買い増し、保有比率が5月8日時点で29・15%まで上昇したことが、同社がこのほど関東財務局に提 […]
6月の定時株主総会に付議、グループの宅配強化視野 東急は5月27日、定款の事業目的に貨物自動車運送と貨物利用運送を追加すると発表した。6月26日開催予定の定時株主総会に付議する。 同社グループで家事代 […]
製品の安定供給維持へ事業基盤強化、外販拡大も狙う 大王製紙は5月27日、物流子会社のダイオーロジスティクス(愛媛県四国中央市)が、鬼怒川ゴム工業の物流子会社ケイジー物流(千葉市)の全株式を7月1日付で […]
6月の定時株主総会に付議、包装運搬用資材の仕入れ・販売は追加 日新製糖は5月27日、定款の事業目的を一部見直し、「輸送設備・包装機・立体自動倉庫などの事業計画・調査・設計・技術指導ならびにノウハウの販 […]
売上高1000億円の大台超えか SBSホールディングス(HD)が5月26日、東芝の物流子会社、東芝ロジスティクスの買収を発表したことで、SBSHDグループの3PL事業の売上高は1000億円の大台を超え […]
大手前から太陽に、決算業務執行場所の東京移動など受け センコーグループホールディングス(GHD)は5月26日、会計監査人を大手前監査法人から太陽有限責任監査法人に変更すると発表した。6月25日開催の定 […]
事業拡大と海外展開後押し 丸紅のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、丸紅ベンチャーズは5月26日、米国で生鮮食品の宅配を手掛けるスタートアップ企業のGrubMarket(グラブマーケット、カリ […]
株式66・6%を200億円で取得、3PL事業強化や海外事業基盤拡充狙う ※東芝の発表内容を追加、差し替えました SBSホールディングス(HD)と東芝は5月26日、SBSHDが東芝の物流子会社、東芝ロジ […]
日銀発表、コロナ感染拡大で旅客便運航減少など響く 日本銀行が5月26日発表した4月の企業向けサービス価格指数(速報値、2015年平均=100)によると、総平均は104・1で前年同月比1・0%上昇、前月 […]