東京圏の物流施設空室率、4年3カ月ぶり4%台に上昇
一五不動産10月調査、「地域や物件次第で市況感の格差がかなり拡大」と展望 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、今年10月時点の賃貸物流施設市場の動向に関する […]
一五不動産10月調査、「地域や物件次第で市況感の格差がかなり拡大」と展望 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、今年10月時点の賃貸物流施設市場の動向に関する […]
需要増見込み今後も積極的に推進 三菱地所は11月30日、大阪府交野市で地上4階建て、延床面積約2万800㎡の冷凍・冷蔵機能を備えたBTS型物流施設「ロジクロス大阪交野」が同日竣工したと発表した。 荒木 […]
エリア5カ所目、共同物流推進しコスト削減や配送効率化図る 関通は11月30日、兵庫県尼崎市で、同市エリアとしては5カ所目となる新たな物流センター「アグリベース:(延床面積4300坪)」の竣工式を開催し […]
専用サイトでダウンロード可能 「日本の物流をオシャレでかっこいい領域に変革する」をミッションに掲げ、コンサルティングや人材育成、ブランド作成などを手掛けるCAPESは11月30日、物流現場で目にする安 […]
総資産1090億円でスタート、安定運用図る 三菱地所は11月28日、シンガポールのグループ企業で機関投資家への投資マネジメントサービスを手掛けるMEC Global Partners Asia (ME […]
第1弾はフォークリフト運転、自社開発施設の就労者向けに プロロジスは11月29日、グループのプロロジス財団が日本で初めて、物流施設内業務の技能教育訓練プログラム「コミュニティ・ワークフォース・イニシア […]
福岡・小郡で用地取得、2万㎡案件が24年春に竣工予定 中国・平安グループの不動産会社アスコットは11月29日、物流施設開発事業の第3号案件となる用地を、SPC(特定目的会社)を通じて、福岡県小郡市で取 […]
一部エリアで短時間配送も 三井物産子会社で食品のEC支援を手掛けるリテールデジタルソリューションズ(RDS)は11月28日、食品に特化した高機能型配送センターを、3温度帯(冷凍、冷蔵、常温)対応の仮想 […]
JLL調査、需給ひっ迫で今後も継続と展望 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は11月28日、関西圏の大規模な賃貸物流施設市場に関する調査結果を公表した。 2022年第3四半期(7~9月)の新規需要 […]
1.1万㎡、23年7月末の竣工前に満床稼働確定 ロジランドは11月29日、埼玉県春日部市で開発を進めている、同市内では3棟目となる物流施設「LOGI LAND春日部Ⅲ」(延床面積1万951㎡)で、グッ […]
将来の物流センター再編可能性考慮、譲渡益10.67億円計上へ 関通は11月28日、大阪府東大阪市に構えている面積8765㎡の倉庫・事務所を同日付で売却したと発表した。売却先は開示していない。引き渡しは […]
5万㎡、24年2月竣工予定 不動産アセットマネジメントを担うクレド・アセットマネジメントは11月28日、埼玉県加須市で、自社開発案件としては初めてのマルチテナント型物流施設「CREDO(クレド)加須」 […]
12月着工、24年8月完成目指す アライプロバンスは11月24日、自社開発としては第2弾となる物流施設「アライプロバンス葛西」のA棟(東京都江戸川区東葛西)の地鎮祭を同日実施したと発表した。着工は今年 […]
物資集積場所や車中泊避難場所として提供 プロロジスは11月24日、千葉県八千代市と「災害時等における施設利用の協力に関する協定」を締結したと発表した。 11月22日に八千代市役所で締結式を執り行った。 […]
従来比で作業効率8倍を見込む イケアの日本法人イケア・ジャパンは11月24日、千葉県船橋市の「IKEA Tokyo-Bay」の倉庫を、国内のイケア店舗で初めてオートメーション化すると発表した。 イケア […]
SPCの優先出資証券を4億円で取得へ Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を担うラサールREITアドバイザーズは11月22日、千葉県松戸市で進められている物流施設「(仮称)松戸松飛台計画」の […]