首都圏の大規模マルチテナント型物流施設で内定率低下「需要減退とは言えない」
CBREが市場動向分析リポート、拡張意欲は依然強いと指摘 シービーアールイー(CBRE)は10月4日、首都圏の大規模なマルチテナント型物流施設の市場動向に関するリポートを公表した。 大量供給が続く中、 […]
CBREが市場動向分析リポート、拡張意欲は依然強いと指摘 シービーアールイー(CBRE)は10月4日、首都圏の大規模なマルチテナント型物流施設の市場動向に関するリポートを公表した。 大量供給が続く中、 […]
関西エリアの建築・建材物流サービス中核に 大和ハウスグループの大和物流は10月4日、大阪府東大阪市で新たな物流施設「東大阪物流センター」が竣工、同日に稼働を開始したと発表した。地上3階建て、延床面積は […]
480棟の稼働中物流施設など取得、新たな成長目指す プロロジスは10月4日、不動産投資信託などを手掛ける米デューク・リアルティの全株式を取得、買収の手続きを完了したと発表した。 今年6月、株式交換によ […]
利用料など設定せず、最短即日の利用開始可能に 西濃運輸はこのほど、倉庫の空きスペースと荷物をマッチングするサービス「見つカル倉庫」を開始した。賃借に加えて入出庫などの業務も一体で提供する。最短で即日の […]
空調とセキュリティ機器を標準装備、24時間365日の稼働体制確保 NIPPON EXPRESSホールディングスは10月3日、傘下の日本通運が三重県四日市市で、半導体関連産業の物流需要に対応可能な高機能 […]
2.7万㎡、敷地の一部を歩道状空地として開放 小田急電鉄グループの不動産会社、小田急不動産は10月3日、愛知県一宮市で開発してきた物流施設「小田急不動産ロジスティクスセンター一宮」が9月30日に竣工し […]
航空貨物需要の伸び見込み、高品質な新サービス開始 日本航空(JAL)は9月30日、医薬専用定温庫「JAL MEDI PORT」を成田空港貨物ターミナル地区に新設したと発表した。 JALが医薬専用の定温 […]
JリートのCREロジが運用、債務履行姿勢をアピールか JリートのCREロジスティクスファンド投資法人の資産運用を担うCREリートアドバイザーズは9月30日、ポートフォリオに組み入れている物流施設「ロジ […]
アセットマネジメント業務受託 霞ヶ関キャピタルは9月30日、仙台市と福岡県古賀市で開発を予定している3温度帯管理が可能な物流施設の用地を、いずれも開発を手掛けるSPC(特定目的会社)に売却すると発表し […]
最大10社入居可能、24年4月末の竣工見込む 大和ハウス工業は9月30日、東京都青梅市でマルチテナント型物流施設「DPL青梅」の工事を開始したと発表した。 地上5階建て、延床面積は東京ドーム約3個分に […]
事務所含め1万㎡、多様な物流需要に対応 郵船ロジスティクスは9月30日、ドイツ現地法人のYusen Logistics (Deutschland) GmbH.が同国南部シュツットガルト近郊のアルトバッ […]
中長期に資産規模5000億円目指す 農林中央金庫とJA三井リース、JA三井リース建物は9月30日、資産運用会社の「農中JAML投資顧問」(NJIA)が私募リート「農中JAMLリート投資法人」の運営を開 […]
県内最大プロジェクト、トータル12.3万㎡ 大和ハウス工業は9月30日、沖縄県豊見城市で2棟を建設する沖縄県最大規模の物流施設開発プロジェクトのうち、南側に位置する2棟目の物流施設「DPL沖縄豊見城Ⅱ […]
圏央道の境古河IC隣接産業用地内に位置、24年4月竣工見込む 大和ハウス工業は9月29日、茨城県境町でマルチテナント型物流施設「DPL境古河」(地上4階建て、延床面積12万6660平方メートル)を開発 […]
3.2万㎡、関東広域に配送可能 東京建物は9月29日、物流施設T-LOGI(ティーロジ)シリーズの第7弾となる「T-LOGI加須」が9月30日に竣工すると発表した。 同社の第1号物件「T-LOGI久喜 […]
一般的倉庫と比較、ライフサイクルのCO2削減などで有用性 大和ハウス工業は9月28日、埼玉県草加市で開発したマルチテナント型物流施設「DPL草加」(地上5階建て、延床面積5万1007平方メートル)の躯 […]