ハピネット、西日本の製品流通担う物流センターを東大阪市のSGリアルティ開発施設に移転
佐川急便と同居で輸配送効率化、年間約15tのCO2削減見込む 玩具やビデオゲーム、映像・音楽ソフトなどエンタテインメント商材の流通・企画販売を手掛けるハピネットは4月25日、西日本エリアの出荷を担う物 […]
佐川急便と同居で輸配送効率化、年間約15tのCO2削減見込む 玩具やビデオゲーム、映像・音楽ソフトなどエンタテインメント商材の流通・企画販売を手掛けるハピネットは4月25日、西日本エリアの出荷を担う物 […]
1.1万㎡、アジア最大規模に 関連記事:UPSジャパン・西原新社長、2倍に拡張の東京・新木場集配センターを積極活用へ UPSジャパンは4月25日、東京都江東区新木場の物流拠点「UPS新木場集配センター […]
2.5万㎡、大手EC事業者が1棟借り決定 ロジランドは4月21~22日、埼玉県羽生市で今年2月末に竣工した物流施設「LOGILAND羽生Ⅱ」を公開した。 地上3階建て、延べ床面積は2万4997平方メー […]
米C&Wリポート、サプライチェーン変動対応へ顧客のニーズ重視の立地や機能不可欠と指摘 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は4月22日、アジア太 […]
1.26万㎡、3温度帯で3PL対応 シモハナ物流は4月18日、石川県川北町に新たな拠点「石川営業所」を開設したと発表した。 北陸エリア初の拠点で、北陸自動車道の美川ICから4.5キロメートル、国道8号 […]
近隣では4.4万㎡の案件が3月竣工 三菱地所は4月22日、神奈川県座間市で新たな大規模マルチテナント型物流施設「ロジクロス座間」の工事を本格的に開始したと発表した。 地上5階建て、延べ床面積は約17万 […]
事業方針発表会で積極姿勢明示、「社会インフラの運営ストップできない」とコロナ対策に注力 三井不動産で物流施設の開発・運用を手掛ける三木孝行専務執行役員は4月21日、東京都内で開いたロジスティクス事業の […]
リードタイム短縮などでBtoBの物流支援、EC成長にも対応 4月1日付で就任したUPSジャパンの西原哲夫新社長は4月21日、東京都江東区新木場の物流拠点「新木場集配センター」で就任後初となる事業戦略説 […]
東北初案件を宮城で着手へ、トータル53物件に 三井不動産は4月21日、物流施設の開発・運営を手掛けるロジスティクス事業の経営方針を発表した。 新たに国内で新規5物件、海外で1物件の開発を決定。東北エリ […]
在庫保有能力60万点に増強、DXやAGVを使った効率的な物流実現 工具などの通販大手MonotaRO(モノタロウ)は4月21日、2021年11月に兵庫県猪名川町で開設した新たな大型物流拠点「猪名川ディ […]
161億円、都心の優良案件開拓図る 第一生命保険とプロロジスは4月21日、東京都品川区の物流施設「ジャパン大井倉庫」を共同で取得すると正式発表した。投資額は約161億円。 両社が物流施設に共同で投資す […]
宮城で初、トータル53物件に 三井不動産は4月21日、物流施設の開発・運営を手掛けるロジスティクス事業の経営方針を発表した。 新たに国内で新規5物件、海外で1物件の開発を決定。同事業として開発・運営す […]
6.4万㎡、新名神ICに近接し西日本広域カバー可能と見込む オリックス不動産は4月20日、大阪府箕面市で新たに完成したマルチテナント型物流施設「箕面ロジスティクスセンター」をメディアに公開した。 地上 […]
湾岸エリアで安定稼働見込めると判断 第一生命保険とプロロジスが、物流施設の共同取得に乗り出すことが分かった。 関係筋によると、第1弾として、東京都品川区の湾岸エリアにある地上5階建て、延べ床面積約4万 […]
大手3PL向け、トータルで4万㎡計画 シーアールイー(CRE)は4月20日、インドネシアで大手3PL企業向けのBTS型物流施設の開発に着手したと発表した。 首都ジャカルタから東に約50キロメートルのブ […]
24年竣工見込む、東日本の広域カバー可能と期待 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は4月20日、グループのクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセ […]