【動画】日本GLP・帖佐社長と佐藤可士和氏、YouTubeで物流の課題解決への思い語る
神奈川・相模原の大型施設「ALFALINK」建設現場で対談収録 日本GLPの帖佐義之社長と多方面で活躍しているクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏の対談がこのほど、YouTubeで公開された。 佐 […]
神奈川・相模原の大型施設「ALFALINK」建設現場で対談収録 日本GLPの帖佐義之社長と多方面で活躍しているクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏の対談がこのほど、YouTubeで公開された。 佐 […]
冷凍・冷蔵にも対応、22年2月サービス提供開始予定 関通は5月19日、埼玉県新座市で新たな物流拠点「(仮称)関東新物流センター」を開設すると発表した。 野村不動産が開発中の物流施設「Landport新 […]
ロボットやドローンなど活用のラボも、顧客のコスト削減への貢献目指す ダイアログは5月17日、包括的に物流を代行するサービス「Yellow Tail(イエローテール)」の拡大に向け、新たに埼玉県川越市で […]
箕面の共同案件が7月竣工へ、柏の自社開発第1号は来春完成見込む フジサンケイグループの不動産会社、サンケイビルは5月14日、不動産事業の取り組み状況をまとめた「ビジネストピックス」を公表した。 この中 […]
新機能で入出荷マネジメント支援やワークスペース提供も 三菱商事は5月18日、倉庫の空きスペースと預けたい荷物を専用のウェブサイト経由でマッチングするシェアリング型の倉庫寄託サービス「Ware(ウェア) […]
9549平方メートル、生体認証セキュリティーシステム採用 ヤマタネは4月9日、千葉県印西市で文書保管専用のアーカイブズセンターを新たに開設した。 鉄骨造の地上3階建て、延べ床面積は9549平方メートル […]
オンライン決算会見で前向きに展望 大和ハウス工業の芳井敬一社長は5月17日に開催したメディア向けのオンライン決算説明会で、賃貸物流施設の需要動向について「非常に勢いがある」と語り、新型コロナウイルスの […]
用地を取得済み、2棟目も着工し22年5月完成予定 物流施設の開発・運用を担う新興デベロッパーのロジランド(東京)は、埼玉県春日部市で3棟目の物流施設開発に着手する。 このほど、同市内で3件目の開発用地 […]
茨城・大洗の拠点と相互活用、フェリーの荷扱い量拡大図る エア・ウォーターは5月14日、傘下のエア・ウォーター物流が北海道苫小牧市で建設していた新たな拠点「苫小牧物流センター」が完成、同日稼働を始めたと […]
3温度帯対応スペースが年平均9%拡大と説明 日本GLPの帖佐義之社長は5月13日、千葉県流山市で大型物流施設「ALFALINK(アルファリンク)」2棟に着工したのに併せて、オンラインで記者会見を開いた […]
東大阪で1・6万平方メートルの案件着手、SBSロジコムが1棟借り内定 物流施設の開発・運用を担う新興デベロッパーのロジランド(東京都渋谷区恵比寿)は、大阪府東大阪市でこのほど、新たな物流施設の建設に着 […]
日本GLP・帖佐社長が会見で表明、三井食品・萩原社長は働きやすい環境整備に期待 関連記事:千葉・流山で日本GLPの大型物流施設「ALFALINK」2棟着工、三井食品入居へ 日本GLPの帖佐義之社長は5 […]
倉庫面積2・7万平方メートル、中部地域で事業拡大 センコーは5月13日、岐阜県羽島市で新たな拠点「岐阜羽島PDセンター」を同日開設したと発表した。 名神高速道路の岐阜羽島ICから約600メートルに位置 […]
第三京浜・港北ICに近接、22年10月末竣工見込む 大和ハウス工業は5月13日、横浜市都筑区で新たなマルチテナント型物流施設「DPL新横浜Ⅱ」を開発すると発表した。 2020年7月に着工した「DPL新 […]
3231平方メートル ニッコンホールディングス(HD)はこのほど、タイの連結子会社社 A.N.I. LOGISTICSがアユタヤ県ロジャナ工業団地内で建設を進めてきた重量物専用倉庫が竣工したと発表した […]
グループでは中部エリア初の自社センター、23年4月オープン予定 SBSリコーロジスティクスは5月13日、愛知県一宮市で新たな拠点「物流センター一宮(仮称)」を2023年4月にオープンさせると発表した。 […]