大和ハウスが愛知・春日井で日立キャピタルコミュニティから受注の物流施設完成
延べ床面積5万9755平方メートル、アパレルのキャブが一部区画に入居決定 大和ハウス工業は7月1日、日立キャピタルコミュニティから受注したマルチテナント型物流施設「DPL春日井」(愛知県春日井市)が5 […]
延べ床面積5万9755平方メートル、アパレルのキャブが一部区画に入居決定 大和ハウス工業は7月1日、日立キャピタルコミュニティから受注したマルチテナント型物流施設「DPL春日井」(愛知県春日井市)が5 […]
太陽光発電導入や低公害車・低燃費車向け優先駐車場設置など評価 日本GLPは7月1日、大阪府枚方市で開発した物流施設「GLP枚方Ⅲ」が、米グリーンビルディング協会による建物の環境性能評価「LEED認証」 […]
プロロジス開発案件に入居、精密機器の保管に最適な設備導入 新開トランスポートシステムズ(STS)は7月1日、神戸市に新設した物流センター「神戸営業所」が稼働したと発表した。 プロロジスが開発した物流施 […]
同国2カ所目、自動車などの物流需要拡大に対応 日本通運は7月1日、フランスの現地法人がアフリカ最大級のコンテナ港、モロッコのタンジェMED港内に、同国内で2カ所目となる拠点「タンジェMed・ロジスティ […]
千葉・流山と神奈川・平塚、予定通り進捗 Jリートのラサールロジポート投資法人の資産管理を担うラサールREITアドバイザーズは6月28日、ポートフォリオに組み入れている物流施設のうち、既に譲渡を開示して […]
JR貨物のオフレールステーション隣接、自動車物流需要獲得目指す 日本通運は6月28日、愛知県刈谷市で新拠点「刈谷南物流センター」が完成したと発表した。 新拠点は倉庫面積2664平方メートル(ひさし部分 […]
三菱地所の物流施設に入居、岐阜の拠点と統合し総面積2・5倍に DHLジャパンは6月28日、中部地区の集配拠点としては最大規模となる名古屋市の「名古屋セントラルサービスセンター」を拡張移転すると発表した […]
国内4カ所整備計画の第2弾、延べ床面積6万3564平方メートル 日本通運は6月28日、大阪府寝屋川市で「西日本医薬品センター」の建設工事を開始したと発表した。6月24日に現地で地鎮祭を行った。 同社は […]
賃貸時の変更登録手続き簡素化、使用開始までの期間短縮 ESRは6月28日、埼玉県久喜市で開発した物流施設「ESR久喜ディストリビューションセンター」が、国土交通省から営業倉庫の「基準適合確認制度」に基 […]
補給パーツは全国で翌日着の即納体制を構築 金融筋の情報によると、建機最大手のコマツがこの1年間で生産・物流の効率化で大きな成果を挙げているもようだ。 基幹製造拠点の小山工場(栃木県小山市)で2017年 […]
「ロジック」ブランド初案件、1・2万平方メートル 東急不動産は6月27日、大阪府枚方市で物流施設「LOGI’Q(ロジック)枚方」が完成したと発表した。同社が独自ブランドを掲げて開発した初案件。 地上4 […]
宅配運賃値上げなど厳しい環境踏まえ計画再考、「一過性」と強調 アスクルは6月27日、2019年5月期決算で、個人向け通販「LOHACO(ロハコ)」専用の物流センター「ASKUL Value Cente […]
埼玉の「川越」「春日部」を計63億9000万円 JリートのCREロジスティクスファンド投資法人の資産運用を担うCREリートアドバイザーズは6月27日、スポンサーのシーアールイー(CRE)が埼玉県で開発 […]
条件をより細かく登録可能、問い合わせにはチャットで迅速対応 インターネットを介した倉庫スペースの提供者と利用者のマッチングを手掛けるスタートアップ企業のsouco(東京)が6月27日、サービス内容を大 […]
既存の成田カーゴターミナルを西濃運輸成田支店へ移転 阪急阪神エクスプレスは6月26日、阪急阪神成田カーゴターミナル(千葉・芝山町)を西濃運輸成田支店(同・成田市)の倉庫棟に移転し、新たに「成田国際ロジ […]
神奈川・綾瀬では開発用地の第2弾確保 東京建物は6月26日、埼玉県久喜市で同社初の物流施設となる「(仮称)久喜物流施設プロジェクト」の地鎮祭を実施、着工したと発表した。 地上4階建て、延べ床面積は約7 […]