テクノロジー/製品

262/463ページ

INDUSTRIAL-X、オランダのデジタル地図大手ヒアテクロノジーズとグローバルパートナー契約を締結

位置情報活用した物流など向けイノベーション推進 企業や自治体の業務DXを支援するINDUSTRIAL-Xは8月30日、オランダのデジタル地図大手HERE Technologies(ヒアテクノロジーズ) […]

電線製造機械メーカーのキンレイ、フォークリフトなどの設備点検記録にカミナシの現場管理ソフト採用

ペーパーレスで1カ月当たり25時間の削減実現 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化をノーコードで実現できるソフトウエア「カミナシ」を手掛けるスタートアップのカミナシは8月30日、電線製造機械 […]

貿易情報一元管理システムのトレードワルツ、新たに豊田通商や三菱倉庫など5社から出資受け入れ

9億円を追加調達 貿易情報を一元管理できるシステム「TradeWaltz(トレードワルツ)」を運営するトレードワルツは8月30日、新たに豊田通商や三菱倉庫、豊島、上組、フジトランス コーポレーションの […]

ブリヂストン、ソフトロボットハンド用いた物流現場のピースピッキング実証実験を開始

24~26年中の小規模事業化目指す ブリヂストンは8月29日、ソフトロボットハンドを用いた物流現場のピースピッキング作業の自動化に向け、実証実験を今年7月に開始したと発表した。 今後、様々なパートナー […]

【現地取材・動画】プロに見せたい物流拠点(特別編)アダストリア「茨城西物流センター」

ECの成長見越しAGV120台など先進機器導入、「庫内を歩き回らない」に強いこだわり 未曾有の人手不足をはじめ課題山積の物流業界でピンチをチャンスに変えようと、省力化や生産性向上などに果敢に取り組む物 […]

KDDIとJAL、ドローンの社会インフラ化に向け、1対多運航の実現を目指す取り組みを開始

「レベル4」解禁にらみ、安全性確保と飛行関連業務の効率化目指す KDDIと日本航空(JAL)は8月26日、1人の操縦者が複数のドローンを運航する「1対多運航」を実現する技術開発に共同で取り組むと発表し […]

【独自】三菱商事設立の物流向けロボットサービスなど手掛けるGaussy・中村社長CEO独占インタビュー(前編)

「業界と一体で使いやすいロボットの開発を図る」 三菱商事は今年1月、物流現場向けロボットの導入を支援するサービス「Roboware(ロボウェア)」や倉庫の空きスペースと保管したい荷物をマッチングするサ […]

« 前ページへ次ページへ »