プロロジス、神戸市内で新開トランスポートシステムズ向け専用物流施設が完成
地上4階建て、延べ床面積は約2万4800平方メートル プロロジスは6月18日、神戸市内で新開トランスポートシステムズ(STS)専用の物流施設「プロロジスパーク神戸4」が完成したと発表した。現地で同日、 […]
地上4階建て、延べ床面積は約2万4800平方メートル プロロジスは6月18日、神戸市内で新開トランスポートシステムズ(STS)専用の物流施設「プロロジスパーク神戸4」が完成したと発表した。現地で同日、 […]
定温空調設備導入、「総合物流効率化計画」認定取得 住友倉庫は6月18日、横浜市の本牧埠頭で新たに倉庫が完成、稼働したと発表した。 南本牧第二営業所の「南本牧第2倉庫」として建設した。地上5階建て、延べ […]
人間と並んでピッキングや部品供給などの作業可能に オリックス傘下で産業用ロボットのレンタルを手掛けるオリックス・レンテックは6月11日、オムロンが開発した製造・物流現場向け「協調ロボット TMシリーズ […]
新ソリューションを「インターフェックスジャパン」に参考出品、20年中の販売開始目指す マイクロ・テクニカ(東京)、サトーヘルスケア(同)、大成化工(大阪府茨木市)、クオリカプス(奈良県大和郡山市)、藤 […]
AIスピーカー経由で宅配の受け取り日時変更が可能に ヤマト運輸は6月17日、会員制サービス「クロネコメンバーズ」がアマゾンのAI(人工知能)「アマゾンエコー」と連携したと発表した。 アマゾンエコーを介 […]
5棟・5800キロリットル計画、既存拠点と合わせて神奈川最大貯蔵数量目指す 日新は2017~21年度を対象とする現行の中期経営計画で重点分野の一角に化学品・危険品を据えている。取り扱い強化の一環として […]
TSUNAGUTE、日本IBM、日本パレットレンタルが登場 シーアールイー(CRE)は7月19日午後3時から、東京・虎ノ門の「虎ノ門ツインビルディング」西棟地下1階で、荷主企業や物流事業者を対象とした […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が社会資本整備審議会道路分科会の第67回基本政策部会を開催 ▼2019年港湾春闘で労使が第4回の小規模団交を開催 (了)
日曜出港で水曜に神戸入港、金曜の納品が可能に エーアイテイー(AIT)は6月17日、上海~神戸で輸入自社混載サービスを同19日より開始すると発表した。スケジュールは日曜日に上海を出港して中2日の水曜日 […]
経営側の取締役再任や買収防衛策に反対表明 乾汽船の筆頭株主を務める資産運用会社のアルファレオホールディングス(東京)は6月3、7の両日、株式の大量保有報告書の記載内容修正に関する「変更報告書」を関東財 […]
GWの天候不順に加え化学工業品は米中問題が波及 JR貨物が6月13日に発表した「輸送動向について(2019年5月分)」によると、当月の鉄道貨物輸送量(速報値)は220万4000トンで前年同月(230万 […]
登山口と山小屋結び、食品など配達 長野県白馬村は2019年中にも、ドローン(小型無人機)を活用した食品などの配送を始める方針だ。 現在は北アルプスの白馬岳にある山小屋へ民間のヘリコプターで燃料や食材な […]
ホルムズ海峡でグループ企業のタンカー被災も影響軽微 ※写真は日本船舶海洋工学会資料より引用、ケミカルタンカーのイメージであり事件とは関係ありません 三菱ガス化学(MGC)は6月14日、同社グループの海 […]
多品種少量のノウハウ取り込み3PL強化 SBSロジコムは6月17日、傘下の日本レコードセンター(神奈川県厚木市)を7月1日付で吸収合併すると発表した。 同社が手掛けてきた音楽・映像媒体のパッケージソフ […]
ロボット運用やAI分析などのノウハウ駆使 日立物流とロボット開発を手掛けるスタートアップのGROUND(東京)は6月17日、次世代物流施設の開発・運営で協業すると発表した。 両社が協力し、埼玉県春日部 […]
輸出促進サポート、認知度向上への貢献も目指す 郵船ロジスティクスは6月17日、ラオスの現地法人が同国のコーヒー協会(LCA)と「オフィシャルロジスティクスパートナーシップ」を締結したと発表した。 LC […]