2021年11月

9/18ページ

【独自取材、動画】建物の大規模改修不要で異なるフロアを行き来可能な自律輸送ロボット開発、“縦のラストワンマイル”問題解消

スタートアップ企業のRoboSapiens、オフィスビルやマンションなどで活用想定 ロボット開発を手掛けるスタートアップ企業のRoboSapiens(ロボサピエンス、東京都新宿区西新宿)は、11月10 […]

大和ハウス・芳井社長、物流施設の旺盛な需要「10年、15年続いていく」と展望

建築資材高騰でもコスト抑制に強み 大和ハウス工業は11月15日、オンラインで2021年9月中間連結決算のメディア向け説明会を開催した。 芳井敬一社長は、事業施設領域の中核を占める物流施設開発について「 […]

QVCジャパン、千葉・佐倉の物流拠点で年間10トンのストレッチフィルムごみを全て再資源化

プラスチック資源循環促進法施行控え、デリバリーパックに活用へ テレビショッピングを中⼼とした通信販売事業を手掛けるQVCジャパンは11月15日、物流拠点の「QVC佐倉フルフィルメントセンター」(千葉県 […]

トヨタ、マツダ、SUBARU、川崎重工、ヤマハ発の5社がエンジンの脱炭素化へ連携

バイオ燃料使ったレース参戦など計画、内燃機関活用した燃料の選択肢拡大目指す 関連記事:自工会・豊田会長「全てEVにすればいいは間違い」 トヨタ自動車とマツダ、SUBARU、川崎重工業、ヤマハ発動機は1 […]

« 前ページへ次ページへ »