デンソー、米工場でデンマークのMobile Industrial Robots製AMR6台導入
搬送工程に投入、作業員を解放しより付加価値高い業務へ転換実現 デンソーで活躍するMiR250 自律型移動ロボット(AMR)の開発を手掛けるデンマークのMobile Industrial Robots( […]
搬送工程に投入、作業員を解放しより付加価値高い業務へ転換実現 デンソーで活躍するMiR250 自律型移動ロボット(AMR)の開発を手掛けるデンマークのMobile Industrial Robots( […]
損害保険の加入容易に 損害保険ジャパンとSBIホールディングス(HD)傘下でブロックチェーン技術を生かしたトレーサビリティ(産地追跡)サービスなどを手掛けるSBIトレーサビリティは2月7日、日本産食品 […]
育成カリキュラムや機体、業務オペレーション設計など想定 ドローン関連事業を手掛けるTOMPLA(トンプラ、新潟市)は2月7日、これまで提供してきたドローン関連ビジネスの新規事業支援サービスに加え、ドロ […]
4カ月実施、CO2排出は1.8t縮小 Yper(イーパー)は2月6日、簡易宅配ボックス「OKIPPA(オキッパ)」を活用した約4カ月間の実証実験を長野県諏訪市で実施したと発表した。 実験の結果、再配達 […]
リアルタイムの気象条件など取り込み、安全運航支援図る エアモビリティは2月6日、三重県鳥羽市で「空飛ぶクルマ」のナビゲーションシステム「AirNavi」と離着陸場システム「IVport」の実用化に向け […]
採算めど立たず費用も膨張、開始から15年で幕 三菱重工業が、国産で初となる小型旅客ジェット機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発から撤退する方針を固めたことが分かった。2月7日にも正式発表する方向 […]
大型拠点も本格稼働、事業構造改革加速狙う ヤマトホールディングスの栗栖利蔵副社長は2月6日に開催した2022年4~12月期決算の電話会見で、現在進めている事業構造改革の進捗状況を報告した。 ECの配送 […]
全体でも0.2%プラスと小幅 ヤマト運輸が2月6日公表した1月の小口貨物取扱実績によると、宅急便と宅急便コンパクト、非対面の受け取りが可能なEC向け新サービス「EAZY」の合計は前年同月比0.2%増の […]
シビル社長はJEFスチール副社長の門田氏、4月1日付 JFEホールディングスは2月6日、グループの4月1日付幹部人事を公表した。 JFE物流の新社長にはJFEスチール専務執行役員の古川誠博氏、副社長に […]
再測定間に合わず 日野自動車は2月3日、2025年度からの次期重量車燃費基準に先立ち、4月にスタートする、トラックやバスのカタログなどに記載する際の新たな燃費表示方法への対応が遅れるとの見通しを公表し […]
ソリューションの汎用性向上図る ドコマップジャパンは2月6日、自社開発した車両の位置情報管理システム「DoCoMA(ドコマップ)」に、内閣府の国家プロジェクト「戦略的イノベーション創造プログラム(SI […]
平均10%、コストアップ踏まえ転嫁図る ヤマト運輸は2月6日、宅配などの届け出運賃を4月3日に改定すると発表した。燃料費や人件費の高騰が続いているため、コストアップ分を運賃に転嫁させる。 トラックドラ […]
平均10%、コストアップ踏まえ転嫁図る ヤマト運輸は2月6日、宅配などの届け出運賃を4月3日に改定すると発表した。燃料費や人件費の高騰が続いているため、コストアップ分を運賃に転嫁させる。 同社は「今後 […]
オンライン診療後の処方薬取り扱い ドローンの安全運行支援を手掛けるトルビズオンは2月6日、グリーンサービス(名古屋市)、タカコーポレーション(愛知県豊橋市)と連携し、2月9日に自動車とドローンを組み合 […]
実際の運用開始は全国5自体目、軽バンと適宜連携し最適配送図る 関連記事:【現地取材・動画】自動運転バスとドローンがタッグ、カレーパンお届け ドローン物流を手掛けるエアロネクストは2月6日、傘下のNEX […]
2.6万㎡、今夏開業予定 東京建物は2月6日、京都市伏見区で開発を進めている物流施設「(仮称)T-LOGI京都伏見」が今夏に開業すると発表した。 西濃運輸が専用倉庫として1棟借りし入居することが内定し […]