2023年

70/216ページ

Jリートの産業ファンド、千葉・習志野で拓洋入居の物流施設を25年9月に取得へ

再開発の鹿島リースから51億円超、収益性高める狙い Jリートの産業ファンド投資法人の資産運用を担うKJRマネジメントは8月30日、千葉県習志野市で2025年2月に完成予定の物流施設「IIF習志野ロジス […]

Jリートの大和ハウス、大阪・門真でスポンサー開発した吉野家HD利用のBTS型物流施設を取得へ

31.2億円、10月2日付 Jリートの大和ハウスリート投資法人の資産運用を担う大和ハウス・アセットマネジメントは8月31日、物件供給スポンサーの大和ハウス工業が開発した物流施設「Dプロジェクト門真Ⅰ」 […]

東京ロジファクトリー、神奈川・厚木でCRE開発の1.8万㎡物流施設を1棟借りへ

24ネ年4月稼働開始予定 東京ロジファクトリーは8月31日、シーアールイー(CRE)が神奈川県厚木市の厚木市内陸工業団地内で開発を進めている物流施設「ロジスクエア厚木Ⅱ」を1棟借りし、2024年4月に […]

大阪の臨海工業地帯拠点の水素・アンモニアサプライチェーン構築へ共同検討開始

三井物産、三井化学、IHI、関西電力の4社 三井物産、三井化学、IHI、関西電力の4社は8月30日、大阪の臨海工業地帯を拠点とした水素・アンモニアのサプライチェーン構築に向けた共同検討に関する覚書を締 […]

メルカリがフリマ出品商品の「まとめ買い」機能提供開始、梱包資材や配送回数削減後押し

米国に続いて展開 メルカリは8月30日、フリーマーケット(フリマ)アプリ「メルカリ」で買い物をする際、同じ出品者の商品を複数まとめて購入する依頼ができる「まとめ買い」機能の提供を8月29日に開始したと […]

日立ソリューションズ、製造業の脱炭素化をトータルに支援するソリューション開始

環境先進国ドイツのAI用いたソフトウェア「Makersite」を国内初提供 日立ソリューションズは8月30日、製造業の脱炭素に向け、課題抽出から製品・企業・サプライチェーンにおけるCO2排出量の把握と […]

生鮮流通のIT化手掛けるフーディソン、東京・大田区東海でプロロジス開発の物流施設に新拠点開設

飲食店向け仕入れサイト「魚ポチ」へ安定供給図る、出荷量や商品保管量が旧来の最大約2倍に 生鮮流通のIT化を手掛けるフーディソンは8月30日、東京都大田区東海でプロロジスが開発したマルチテナント型物流施 […]

« 前ページへ次ページへ »