2024年

194/224ページ

日本郵船、ノルウェーのストルトタンカーズと多目的のパーセルケミカルタンカー6隻建造

需要の伸びに対応、26~29年に竣工へ 日本郵船は2月16日、同社とノルウェーのケミカルタンカー大手ストルトニールセンの子会社ストルトタンカーズの合弁会社NYK Stolt Tankersが2月5日、 […]

ウイングアーク1stのオンライン配車業務支援システム、東芝系の倉庫管理ソリューション「LADOCsuite/WMS」と連携

配車情報や運行状況確認などデジタル化し一括管理可能に ウイングアーク1stは2月16日、物流業界・運送会社向けクラウドサービス「IKZO」のオンライン配車業務支援システム 「IKZO Online」が […]

成田国際空港会社とAutomagi、画像認識技術活用した手荷物判別システム開発へ実証実験開始

運用業務省力化図る AIを活用したソリューションの開発を手掛けるAutomagi(オートマギ)は2月16日、成田国際空港株式会社(NAA)と連携し、画像認識技術を活用した預け入れ手荷物判別システムの開 […]

JR東海、新幹線のこだま号使った荷物輸送サービス「東海道マッハ便」開始へ

医療関係品や精密機器部品など想定、東日本や九州とも連携 JR東海とジェイアール東海物流は2月15日、東海道新幹線の客室を使った新たな法人向けの即日荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を始めると発表した。 […]

NEC、サプライチェーンのセキュリティ強化支援へソフトウェアの脆弱性検出する新技術開発

検査効率を40%向上 NECは2月7日、企業や組織が運営しているサプライチェーンのセキュリティ強化を支援するため、ソフトウェアに潜む脆弱性を、ソースコードを用いずに実行ファイルのバイナリコードから検出 […]

« 前ページへ次ページへ »