446/1210ページ

446/1210ページ

不動産証券化協会・菰田新会長、賃貸冷凍冷蔵倉庫のマーケットが今後確立と展望

投資対象として期待 不動産証券化協会の菰田正信新会長(三井不動産会長)は5月30日、東京都内で就任後初の記者会見を開いた。 菰田氏は「不動産投資市場のさらなる飛躍と成長基盤の強化に向けて、一層の緊張感 […]

三菱ふそうと日野が経営統合で基本合意、持ち株会社設立しダイムラーとトヨタが同割合で保有へ★続報2

水素活用やCASE技術開発で連携強化 ドイツのダイムラートラックと三菱ふそうトラック・バス、日野自動車、トヨタ自動車の4社は5月30日、トラックやバスなどの商用車事業で連携を強化すると発表した。 その […]

「自動車産業が向かい合っていく未来は1社でどうこうできない」

三菱ふそう・日野統合会見概要(後編) ダイムラートラックと三菱ふそうトラック・バス、トヨタ自動車、日野自動車が5月30日、東京都内で開いた記者会見の発言概要の後編は以下の通り。 会見に臨む(左から)日 […]

三菱ふそうと日野が経営統合で基本合意、持ち株会社設立しダイムラーとトヨタが同割合で保有へ★続報

4社が協業しカーボンニュートラルの実現など目指す ドイツのダイムラートラックと三菱ふそうトラック・バス、日野自動車、トヨタ自動車の4社は5月30日、CASE(つながる車、自動運転、カーシェアリング、電 […]

伊藤忠、リニューアブルディーゼル流通拡大へフィンランド・ネステ社と協業強化

タンカー輸入を今年度下期に開始へ、関西圏にも供給拡大計画 伊藤忠商事は5月29日、フィンランドの再生可能エネルギー大手ネステと、同社が生産するリニューアブルディーゼル(Renewable Diesel […]

ドローンや空飛ぶクルマの活用促進する愛知県の官民プロジェクト、VFRや名鉄など参加

災害にも強靭なモビリティ環境実現が目標 パソコンメーカーVAIOの子会社でドローンの産業利用普及促進に取り組むVFRは5月29日、愛知県とプロドローンが立ち上げた革新的な官民連携プロジェクトの第1号「 […]

豊田通商、風力発電国内最大手と連携しEV車載用電池使った定置用蓄電池システムの実証実験へ

FIT期間終了した風力発電所の有効活用も検討 豊田通商は5月29日、風力発電国内最大手のユーラスエナジーホールディングスと連携し、電気自動車(EV)に使われている車載用電池を活用した定置用蓄電池システ […]

« 前ページへ次ページへ »