- 2018.09.03 18:46:12
日立物流が「大型・重量物包装部門賞」受賞
2018日本パッケージングコンテスト 日立物流は8月30日、日本包装技術協会主催の「2018日本パッケージングコンテスト」で、同社が開発した「電車部品の通函」が 「大型・重量物包装部門賞」を受賞した […]
2018日本パッケージングコンテスト 日立物流は8月30日、日本包装技術協会主催の「2018日本パッケージングコンテスト」で、同社が開発した「電車部品の通函」が 「大型・重量物包装部門賞」を受賞した […]
最短6時間以内に空港ターミナルから貨物引き取り 郵船ロジスティクスは8月16日、中国法人「Yusen Logistics (China)」が7月より中国・広州で航空貨物を対象とした緊急手配サービスの […]
13億円投じてストックポイント拡充 鴻池運輸は7月30日、岡山県真庭市に大手飲料メーカー向けの包資材(プリフォーム、段ボール、キャップなど)や製品を保管・配送する新センターを建設すると発表した。投資 […]
自動車関連の取り込み狙う 近鉄エクスプレスは7月17日、インド現地法人「Kintetsu World Express(India)」がハリヤナ州グルガオン地区に新倉庫を開設したと発表した。倉庫面積は […]
BCP対応で免震構造を採用 JFE物流は5月31日、川崎市浮島地区で建設を進めていた冷凍倉庫「 浮島倉庫」が完成したと発表した。 地上2階建て、延べ床面積9192坪の自動ラック式。巨大地震でも被害 […]
日本アクセスが協力物流会社連絡組織の総会 日本アクセスは3月8日、協力物流会社70社超で構成する「アクセスロジスティクス会」の第7回総会を東京都内で開いた。 同社の佐々木淳一社長は3PL事業で物流 […]
日本アクセスが経営方針説明会で表明 日本アクセスは5月25日、2018年度の経営方針説明会を東京都内で開いた。 佐々木淳一社長は取引先企業などの約600人を前に、新たにスタートした第7次中期経営計 […]
海上・航空輸送など拡充目指す 郵船ロジスティクスは7月12日、マレーシアの現地法人「タスコ・ベルハッド」が、同国でコールドチェーン事業を担う子会社「タスコ・ユーセン・ゴールド・コールド」(TYGC) […]
フルフィルメント事業強化へ 郵船ロジスティクスは8月3日、英国の物流企業インターナショナル・ロジスティクス・グループ(ILG)を買収したと発表した。 アパレルなどのeコマース事業者向けにフルフィル […]
今年6月完成、40億円超か シーアールイー(CRE)は7月26日、埼玉県春日部市の物流施設「ロジスクエア春日部」を国内のリース会社に売却することを決めたと発表した。売却先や売却価格など詳細は開示して […]
延べ床面積 シーアールイー(CRE)は8月16日、埼玉県川越市で新たな物流施設「ロジスクエア川越Ⅱ」の工事に着手したと発表した。地上2階建て、延べ床面積1万4786平方メートル。2019年5月末の完 […]
DBJなど評価 SGリアルティは6月8日、今年2月に埼玉県和光市で完成した物流施設「SGリアルティ和光」に関し、日本政策投資銀行(DBJ)などが実施している「DBJグリーンビルディング」認証を取得し […]