ESR初のデータセンター、大阪市で着工
3棟構成キャンバス型の1期目、24年5月竣工見込む ESRは11月9日、大阪市でデータセンター「ESR コスモスクエア OS1」の工事を本格的に開始したと発表した。 ESRグループ全体で初となるデータ […]
3棟構成キャンバス型の1期目、24年5月竣工見込む ESRは11月9日、大阪市でデータセンター「ESR コスモスクエア OS1」の工事を本格的に開始したと発表した。 ESRグループ全体で初となるデータ […]
小売業の販売方法多様化を後押し 自動倉庫「AutoStore(オートストア)」を手掛けるノルウェーのAutoStoreの日本法人AutoStore System(オートストアシステム)は11月9日、最 […]
24年度下期~25年度初に、大阪・堺で生産開始予定 日揮ホールディングス(HD)とコスモ石油、廃油の再生を手掛けるレボインターナショナルは11月8日、廃食用油を原料とした環境負荷の低い国産 SAF(S […]
ヤマトと京セラCS、早期の実用化目指す 京セラコミュニケーションシステム(KCCS)と北海道石狩市、ヤマト運輸は11月8日、同市緑苑台東地区の一部エリアの公道(車道)で、無人自動配送ロボットを活用した […]
ESG/SDGs領域への適用目指す、安全・安心な活用環境整備や人材育成も推進 NTTドコモとアクセンチュアは11月8日、次世代のインターネット技術「Web3(ウェブスリー)」の普及・社会実装の加速に向 […]
顔認証機能を装備、なりすまし防止を可能に サイボウズのクラウド型業務支援ソフトkintone(キントーン)のアプリ開発支援などを手掛けるジョイゾーは11月8日、道路交通法施行規則の改定に対応したアルコ […]
半導体などのニーズに対応、パレット貨物の保管能力も確保 アルプス物流は11月7日、横浜市港北区の「横浜営業所」敷地内で新倉庫(2号棟)が竣工したと発表した。10月17日に稼働を開始した。 横浜営業所は […]
23年10⽉末竣⼯見込む ESRは11月7日、名古屋市港区で新たなマルチテナント型物流施設「ESR 名古屋南ディストリビューションセンター(DC)2」の工事を開始したと発表した。 「名古屋南 DC2」 […]
環境規制に対応、企業努力可視化 ウェザーニューズは11月8日、環境負荷が低い船舶運航の実現をサポートするため、海運業界向けの最適航路選定を支援するサービス「OSR(Optimum Ship Route […]
成田発香港行きからスタート、今後新規ルート追加へ 航空貨物の輸送スペース予約サイトを手掛けているドイツのスタートアップcargo.one(カーゴワン)は11月8日、新たに日本貨物航空(NCA)の日本発 […]
11月7日付、国際物流の領域強化し業績安定化図る 商船三井は11月8日、傘下で海上・航空フォワーディングなどを手掛ける商船三井ロジスティクスを11月7日付で完全子会社化したと発表した。 以前は商船三井 […]
脱炭素促進、「30年に10%置き換え」の国交省目標達成に貢献目指す 伊藤忠商事は11月7日、日本航空(JAL)にフィンランドの再生可能エネルギー大手ネステが製造する、環境負荷が低い持続可能な石油代替航 […]
国交省が発表、「2024年問題」など踏まえ運行効率化後押し 国土交通省は11月8日、1台の運行でより多くの荷物を運べる「ダブル連結トラック」の高速道路の走行可能ルートを同日から拡大すると発表した。 現 […]
共同配送拡大など図る カトーレックは11月8日、四国を地盤とする大西物流(愛媛県四国中央市)を買収したと発表した。 このほど、同社株式の66.8%を取得した。具体的な取得額は開示していない。 大西物流 […]
従来比2倍のECピッキング処理可能に ラピュタロボティクスは11月8日、日本ロジテムの物流拠点「横浜第一営業所」(横浜市)に、自律走行型協働搬送ロボット(AMR)「ラピュタPA-AMR」を納入したと発 […]
物流サービス向上を図る ダイワコーポレーションは11月8日、物流企業5社と共同で新会社「チームソリューション」を 11月7日付で設立したと発表した。 5社は阪南倉庫、三信倉庫、小山企業、共進倉庫、醍醐 […]