大和ハウス、マレーシアで同社海外最大の15.6万㎡物流施設を開発へ
同国3棟目で25年1月末竣工予定、旺盛な需要に対応 大和ハウス工業は9月20日、マレーシアのセランゴール州で同国3棟目となる大規模なマルチテナント型物流施設「DPL Malaysia Ⅲ(ディーピーエ […]
同国3棟目で25年1月末竣工予定、旺盛な需要に対応 大和ハウス工業は9月20日、マレーシアのセランゴール州で同国3棟目となる大規模なマルチテナント型物流施設「DPL Malaysia Ⅲ(ディーピーエ […]
まずプレサービス展開、成果と課題踏まえ23年度以降の本格運用開始目指す 埼玉・秩父地方の物流業務効率化などに取り組んでいる「秩父市生活交通・物流融合推進協議会」(会長:早稲田大学・小野田弘士教授)は9 […]
迅速な状況把握支援、安全対策や荷物管理など適切な初動対応可能に 日本GLPは9月20日、同社の物流施設内に設置している地震計を用いて、各物流施設の建物に関する地震情報を入居企業にメールで提供する「GL […]
旬の商品など販売促進を後押し インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛ける10X(テンエックス)は9月15日、ECを手掛ける小売事業者をサポートするアプリ「Stailer(ステイラー)」で、新たに「ク […]
1時間に最大600ケース取り扱い可能 川崎重工業は9月13~16日に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開かれた「国際物流総合展2022」(主催・日本ロジスティクスシステム協会、日本能率協会など7団体 […]
量産に必要な型式指定を追加取り消しへ 日野自動車は9月16日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為が相次ぎ発覚した問題を受け、国土交通省が通告したエンジンの型式指定を取り消す行政処分を […]
2人乗り機体を公開、飛行距離は最長70km想定 テラドローン(Terra Drone)は9月16~19日に東京都大田区羽田空港の複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーショ […]
九州などで配達に遅れや休止 台風14号による大雨などの影響で、9月19日午前の時点で西日本を中心に広範囲で、営業所の一時窓口業務休止など宅配業務に混乱が生じている。 ヤマト運輸は同日午前11時現在の情 […]
10月1日付、「自律的に効率化するサプライチェーン」実現へ連携強化 パナソニックコネクトは9月16日、100%子会社の米業務効率化支援ソフトウェア大手BlueYonder(ブルーヨンダー)のダンカン・ […]
帝国データ調査、「全くできていない」3割弱に 帝国データバンク(TDB)は9月15日、企業がコスト上昇分をどの程度価格転嫁できているかに関する実態のアンケート調査結果を公表した。同様の調査は6月に続い […]
株主総会決議取り消し訴訟を取り上げ 乾汽船は9月16日、同社株を保有してきた投資会社のアルファレオホールディングスが乾汽船の定時株主総会で決議した買収防衛策導入決定の決議を取り消すよう求めていた訴訟に […]
将来の海上輸送需要増に対応、小口配送のエリア拡大も センコーと北海道センコーは9月16日、北海道苫小牧市で倉庫機能を備えた拠点「苫小牧車両センター」を同日開設したと発表した。 苫小牧車両センター外観( […]
新市場創出や海外展開加速など目指す、相互に20億円相当の株取得へ 丸和運輸機関と上組は9⽉16⽇、資本・業務提携で基本合意したと発表した。 小売業向け3PL事業などに強みを持つ丸和運輸機関と海外事業展 […]
中型のレンジャーは一部車型で11月1日に 日野自動車は9月16日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為が相次ぎ発覚して大部分の製品の製造を一時中止している件について、小型トラック「デュ […]
グローバルでも利用、24年1月竣工見込む 日本GLPは9月16日、シャープから購入した大阪府堺市堺区の用地で、延床面積約9万3000平方メートルの先進的物流施設「GLP SJL堺」を開発すると発表した […]
中型のレンジャーは一部車型で11月1日に 日野自動車は9月16日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為が相次ぎ発覚して大部分の製品の製造を一時中止している件について、小型トラック「日野 […]