住友商事、物流倉庫自動化の高精度ロボット日本総代理店契約締結し「RaaS」参入
物流クライシス解決を支援、26年までに1500台提供目指す 住友商事は9月30日、米国のユニコーン(企業価値が10億ドル=約1400億円以上の未公開企業)Dexterity(デクステリティ)とAIロボ […]
物流クライシス解決を支援、26年までに1500台提供目指す 住友商事は9月30日、米国のユニコーン(企業価値が10億ドル=約1400億円以上の未公開企業)Dexterity(デクステリティ)とAIロボ […]
累計29.55億円、国内量産組み立て工場の建設などに充当へ 商用車のEV(電気自動車)開発などを手掛けるスタートアップのEVモーターズ・ジャパン (北九州市)は9月30日、シリーズCラウンド(経営安定 […]
不動産協会・菰田理事長が見解 不動産協会の菰田正信理事長(三井不動産社長)は9月29日、東京都内で開いた理事会の後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大からの経済回復に伴う需要増やロシアのウクライ […]
スマホアプリ提供開始、生鮮食品・日用品1万品を最短当日配送 インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛ける10X(テンエックス)は9月30日、長野県を中心に58店舗を展開する食品スーパー「デリシア」向け […]
拠点の車両電動化、太陽光発電も導入しカーボンニュートラル促進 日立製作所とJT(日本たばこ産業)グループの物流企業TSネットワーク(TSN)は9月29日、物流の脱炭素化を共同で推進すると発表した。 T […]
調剤薬局支援のカケハシ・中尾社長、ドローン利用も歓迎 調剤薬局向けの業務効率化支援システムなどを展開しているカケハシの中尾豊社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 中尾社長は […]
1時間2700円に、人手不足と物価上昇踏まえ待遇改善で労働力確保図る 米アマゾンドット・コムは9月28日、全米の物流施設など顧客と直接接点がある部門に勤めている時間給の従業員を対象に、これまで時給18 […]
1年間でCO2総排出量の5%削減見込む 近鉄エクスプレスは9月27日、ドイツのルフトハンザカーゴと環境負荷が低い持続可能な航空燃料(SAF)の使用に関する契約を締結したと発表した。 発地空港から着地空 […]
圏央道の境古河IC隣接産業用地内に位置、24年4月竣工見込む 大和ハウス工業は9月29日、茨城県境町でマルチテナント型物流施設「DPL境古河」(地上4階建て、延床面積12万6660平方メートル)を開発 […]
3.2万㎡、関東広域に配送可能 東京建物は9月29日、物流施設T-LOGI(ティーロジ)シリーズの第7弾となる「T-LOGI加須」が9月30日に竣工すると発表した。 同社の第1号物件「T-LOGI久喜 […]
諸手続きに時間要し、TOB開始は11月上旬以降に先送りへ 日立物流は9月29日、既に公表している米投資ファンド大手KKRによる日立物流買収の完了が当初予定からずれ込む見通しになったと発表した。 これま […]
サプライチェーンの運営改善、ダウンタイム最小化も目指す トヨタ自動車は9月29日、イオン九州、イオングローバルSCM、トヨタなど主要自動車メーカーが出資し商用車の技術開発を手掛けているCommerci […]
不在時でも安心して回収可能に、「置き配」のノウハウ活用 デジタル認証技術を手掛けるスタートアップのビットキーは9月28日、三井不動産とShareTomorrowの新プロジェクト「&LikeLifeプロ […]
「イオン風」で推進し騒音抑制、将来は荷物輸送での活用を想定 米国でドローン開発を手掛けるスタートアップのUndefined Technologies(アンディファインド・テクノロジーズ)は9月15日、 […]
日本市場への進出も想定 「空飛ぶクルマ」や物流ドローンの実用化を目指すSkyDriveは9月29日、米国で のVolatus Infrastructure, LLCと、双方の事業開発および市場拡大に向 […]
シャトルシステムなどの付帯設備不要、大幅なコストダウン可能と説明 ※写真で「左がデパレタイザー、右がパレタイザーのロボット」と説明しましたが、正しくは2台ともパレタイザーのロボットでした。また、本文中 […]