- 2022.06.18 15:04:58
- プレスリリースなど,
丸和運輸機関、設立50周年で“ニュー桃太郎”誕生
コーポレートロゴ刷新、躍動感あるデザインに 丸和運輸機関は6月17日、2023年8月に会社設立50周年を迎えるのを機に、コーポレートロゴをリニューアルすると発表した。 今後も社会に不可欠な「エッセンシ […]
コーポレートロゴ刷新、躍動感あるデザインに 丸和運輸機関は6月17日、2023年8月に会社設立50周年を迎えるのを機に、コーポレートロゴをリニューアルすると発表した。 今後も社会に不可欠な「エッセンシ […]
ボックスタイプで計6.5万㎡、2023年竣工見込む 日本GLPは6月17日、神奈川県平塚市で物流施設2棟を開発すると発表した。 延床面積が約3万7000平方メートルの「GLP平塚Ⅱ」と、約2万8000 […]
業務の生産性向上、DX推進に寄与目指す NTTデータグループのNTTデータ関西は6月16日、貿易手続きに必要な書類を関連企業が迅速・安価で共同利用できる新サービス「B2B TradeCloud」(ビー […]
佐川含む国内グループ事業会社10社と新事業の共創目指す 関連記事:佐川急便のアクセラレータープログラム、第2期はトレードワルツが最優秀賞獲得 SGホールディングス(HD)は6月16日、物流業務の効率化 […]
CBREテナント企業意識調査(前編) シービーアールイー(CBRE)は6月16日、物流施設のテナント企業を対象とした意識調査結果を公表した。前後編の2回に分けて、概要を紹介する。 今後3年間の拠点戦略 […]
ヘリポート付き病院設計や環境アセスメントなどの経験活用、標準化目指す 「空飛ぶクルマ」や物流向けドローンの開発を手掛けるSkyDriveは6月16日、建設コンサルタントの長大、大林組の両社と組み、空飛 […]
帝国データバンク調査、全体では7割が「値上げ済み・予定」 帝国データバンク(TDB)は6月15日、商品価格やサービス料金の値上げに関するアンケート調査結果を公表した。同様の調査は今年4月に続いて2回目 […]
物流改善賞はSBS東芝ロジ、NTTロジスコサービス、キユーソーエルプラン、アサヒロジ 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)と日本物流資格士会は6月15日、2022年度の物流改善賞の表彰式を東京都 […]
国内の7工場・11ラインで追加の一時稼働停止を追加実施へ トヨタ自動車は6月16日、一部仕入先の新型コロナウイルス感染者発生による出勤率低下、別の仕入先での生産設備不良による部品供給不足を受け、6月1 […]
1420万㎡の物流施設取得、事業規模拡大図る プロロジスは6月13日、不動産投資信託などを手掛ける米デューク・リアルティを、負債も含めて約260億ドル(約3兆3800億円)で買収すると発表した。 株式 […]
第1弾は販促物・副資材対象、発送指示迅速化など実現 ソフトバンクグループでIT関連製品の製造・流通・販売を手掛けるSB C&Sの物流子会社、SBフレームワークスは6月15日、物流業務を軸にし […]
全国の求人情報を一気に検索可能に、採用管理サービスも事業者へ提供 リクルートと全日本トラック協会は6月15日、トラック運送業界の雇用創出を目指し、リクルートのサービス「Airワーク 採用管理」を使って […]
過去3年分、国際的な第三者機関の妥当性評価も獲得 三井化学と三井倉庫ホールディングス(HD)は6月15日、三井化学の製品に関し、過去3年分の国際輸送で発生したCO2排出量の計算を共同で実施したと発表し […]
日立建機向け、海外へ直接出荷も可能に 日立物流は6月15日、茨城県阿見町の日立物流東日本つくば営業所で、日立建機向けのサービス部品拠点を7月に稼働させると発表した。 同センターは倉庫面積が約3万300 […]
日本GLPが概要公表、初の商業施設も併設 日本GLPは6月15日、大阪府茨木市で開発を進めている大規模な物流施設開発プロジェクト「GLP ALFALINK(アルファリンク)茨木」の事業概要を公表した。 […]
国内5カ所目、2棟で37万㎡計画 日本GLPは6月15日、先進的な機能を持つ物流施設を同一エリアで複数開発する大規模プロジェクト「ALFALINK(アルファリンク)」を、新たに兵庫県尼崎市で展開すると […]