【新型ウイルス】「長期的にはロジスティクスは最も好調なセクターに」
JLLがアジア太平洋地域の物流施設市場を分析、コロナ禍でも需要伸長と予想 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は10月26日、アジア太平洋地域の物流施設市場を分析したリポート「未来への道のり アジア […]
JLLがアジア太平洋地域の物流施設市場を分析、コロナ禍でも需要伸長と予想 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は10月26日、アジア太平洋地域の物流施設市場を分析したリポート「未来への道のり アジア […]
22年5月に新センター開設、5・7万平方メートル SBSリコーロジスティクスは10月26日、神奈川県厚木市で新たな拠点「物流センター厚木森の里(仮称)」を稼働させると発表した。 大和ハウス工業が開発す […]
風疹なども半額会社負担、健康経営加速 千葉県四街道市を地盤とし、冷凍・チルド帯の食品物流などを手掛ける日東物流は10月26日、従業員の健康支援拡大策として、2020年度より健康診断時のインフルエンザ予 […]
買収防衛策の継続・更新目立つ、制度設計の不備指摘 ロジビズ・オンラインはこのほど、国内の主要機関投資家13社が投資先企業の今年4~6月開催の定時株主総会で行使した議決権の結果を集計した。主要上場物流企 […]
物流施設などでの「ローカル」活用視野 オリックスは11月2日、ITネットワーク機器大手のAPRESIA Systems(アプレシアシステムズ、東京都中央区築地)の全株式を取得、買収したと発表した。買収 […]
温暖化対策の新目標、カーボンオフセットなど推進 米不動産投資運用大手ラサール インベストメント マネージメントはこのほど、物流施設など運用している資産からのCO2排出量を2050年までに実質ゼロとする […]
東京の高輪ゲートウェイ駅前市場で販売 JR東日本は10月24日、農水産物の直売事業を手掛けるポケットマルシェ(東京都渋谷区千駄ヶ谷)と組み、通販サイトで注文を受け付けた食材を新幹線で産地から都心へ届け […]
新たに14人判明、全従業員の1割相当 千葉県船橋市は10月25日、新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団感染)が発生している同市習志野の物流企業デイリートランスポートの「習志野物流センター」で、新 […]
累計57人に 千葉県船橋市は10月24日、新型コロナウイルス感染者のクラスター(集団感染)が発生している同市習志野の物流企業デイリートランスポートの「習志野物流センター」で、新たに従業員17人の感染を […]
メーカー各社、ホームページで履歴検索可能 国土交通省は10月23日、国内外の自動車メーカー各社が、リコール(回収・無償修理)の改善措置を実施したことを周知するため車に貼っている統一的なデザインのステッ […]
JAF目視調査、都道府県別では長野が72・4%と断トツトップ 日本自動車連盟(JAF)はこのほど、信号機のない横断歩道で道路交通法に定められた歩行者優先がどの程度守られているかの実態調査結果を公表した […]
デイリートランスポート物流センターのコロナクラスター発生が影響 関連記事:【新型ウイルス】千葉・船橋のデイリートランスポート習志野物流センターで新たに従業員19人の感染判明★続報 セブン-イレブン・ジ […]
累計で40人に、クラスター発生と認定 千葉県船橋市は10月23日、新型コロナウイルスの感染者が多数確認されている同市内の物流倉庫について、同市習志野に本拠を置く物流企業「デイリートランスポート」と発表 […]
日本GLP・帖佐社長独占インタビュー(前編) 日本GLPの帖佐義之社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 帖佐社長は、新型コロナウイルスの感染拡大が物流施設の開発に及ぼした影 […]
まずツルハやココカラファインと連携、専用宅配ボックスで受け取り クックパッドは10月22日、小売事業者と連携し、生鮮食品のECサイト「クックパッドマート」で新たに日用品や飲料などの取り扱いを同21日に […]
累計で40人に、クラスター発生と認定 ※後ほど内容を追加した「続報」を配信します 千葉県船橋市は10月23日、新型コロナウイルスの感染者が多数確認されている同市内の物流倉庫について、物流企業「デイリー […]