- 2020.06.29 17:49:10
- コロナショック, 災害, LOGI-TECHサミット2019, 動向/展望,
【独自取材】上場物流企業の株価、コロナ禍でも7割が2カ月前から上昇
着実に値を戻す、陸運系が総じて目立つ ロジビズ・オンラインが上場している物流企業の株価動向を調査した結果、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で株式相場が急激に悪化した3~4月から総じて着実に値を戻して […]
着実に値を戻す、陸運系が総じて目立つ ロジビズ・オンラインが上場している物流企業の株価動向を調査した結果、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で株式相場が急激に悪化した3~4月から総じて着実に値を戻して […]
4・1万平方メートル、関越道・所沢ICから5・4キロメートル シーアールイー(CRE)は6月29日、埼玉県三芳町で物流施設「ロジスクエア三芳」が完成したと発表した。プラスの物流子会社プラスロジスティク […]
航空貨物のターミナル・輸配送業務を効率化 郵船ロジスティクスは6月29日、子会社で国内の航空貨物輸送業を手掛ける郵船ロジテック(千葉県芝山町)を10月1日で吸収合併すると発表した。 同社のターミナル業 […]
過去最大規模、EC成長や在庫積み増しで需要増見込む 大和ハウス工業は6月29日、現行の第6次中期経営計画(2019~21年度)で盛り込んでいる不動産開発投資計画のうち、物流施設を軸とする「事業施設」へ […]
soucoリポートで海外の新技術開発動向紹介 倉庫の空きスペースと保管を希望する荷物のマッチングサービスを展開しているスタートアップ企業のsouco(東京)は6月29日、新型コロナウイルスの感染拡大が […]
コロナ受け生活支援、役員賞与はカットの方向 福山通運が新型コロナウイルスの感染拡大で経済環境が厳しさを増しているため、グループ従業員を対象に、1人当たり1万円の特別手当を7月に支給する準備を進めている […]
情報システムも連携、効率的な商品管理図る ロコンドは6月26日、ワールドの100%子会社でファッションのECサイト「FASHIONWALKER」などを展開しているFashionwalker(ファッショ […]
紫外線光照射器を搭載、病院や学校などを自律走行 オムロンは6月26日、自動搬送ロボット「LD」シリーズを、世界各地で除菌作業に提供していると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、人間の感染症対 […]
新型コロナで延期、全国8500カ所対象 日本郵便は6月26日、全国の郵便局65カ所の窓口で今年2月にスタートしたキャッシュレス決済に関し、7月7日から全国約8500局へ順次拡大すると発表した。 当初は […]
相談役と顧問の廃止なども、社側は一定の配慮示す 三菱倉庫は6月26日、東京都内で定時株主総会を開催した。香港の投資ファンド、オアシス・インベストメンツⅡ・マスター・ファンドが提案した社外取締役選任など […]
事業拡大で拡張、商品搬出入時間4割削減と見込む 中古品出張買い取りサービス「バイセル」を展開している東証マザーズ上場のBuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)は6月26日、千 […]
1万7000SKU以上の商品取り扱い、出荷額は当初年間220億円予定 メディパルホールディングスは6月26日、傘下の医薬品・医療機器卸大手メディセオの新たな高機能物流センター「札幌ALC」が同27日に […]
商品配送の効率化目指す、1100億円超か 米アマゾン・ドット・コムは6月26日、カリフォルニアを拠点として自動運転技術の開発を手掛けるスタートアップ企業のズークス(Zoox)を買収することで合意したと […]
コロナで在宅時間増のイレギュラー要因大きく 国土交通省が6月26日公表した今年4月時点の宅配大手3社の宅配荷物再配達率は8・5%となり、2017年10月の調査開始以来最低を記録した。前年同月の16・0 […]
製造業や運輸・郵便業、4カ月前と同じく1割以下にとどまる 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同した企業・組合・団体が提出した自 […]
調剤薬局向けに宅配・決済を包括支援、多様なサービス開発も視野 医薬品卸大手アルフレッサとヤマトホールディングス傘下で法人向け物流を手掛けるヤマトロジスティクスは6月26日、新型コロナウイルスの感染拡大 […]