【新型ウイルス】日本貨物航空、新たに外国人乗務員3人の感染確認
アイルランドや南ア、ジンバブエ在住の男性、最初の感染者と同じ便に搭乗 日本貨物航空(NCA)は3月24日、新たに外国人の運航乗務員3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。 【 […]
アイルランドや南ア、ジンバブエ在住の男性、最初の感染者と同じ便に搭乗 日本貨物航空(NCA)は3月24日、新たに外国人の運航乗務員3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。 【 […]
東京・青海のセンターで展開、医療機器の国内物流最適化図る DHLサプライチェーン(SC)は3月24日、スイスの製薬大手ロシュグループの日本法人、ロシュDCジャパンから血糖自己測定機器などに関する一部の […]
6600平方メートル、21年3月完成予定 アルインコは3月24日、京都府福知山市で建設機材用の物流拠点「福知山物流センター」を開設すると発表した。 同市内の長田野工業団地「アネックス京都三和」内で2万 […]
当初は神奈川の2営業所に3台導入、早期に全社拡大へ 埼玉を地盤として食品物流などを手掛けるアサヒロジスティクスは3月24日、埼玉県滑川町の「滑川福田センター」で、同社として初めて現場に導入する女性ドラ […]
ヤフーなどの取扱量伸ばし、アマゾンや楽天追撃狙う ※13時過ぎに配信した一報記事を差し替えました ヤフーを傘下に収めるZホールディングス(HD)は3月24日、ヤマトホールディングスと業務提携に向け基本 […]
政府ヒアリングで全日空・平子社長が窮状打開へ支援訴え 全日本空輸の平子裕志社長(定期航空協会会長)は3月24日、政府が首相官邸で開いた「新型コロナウイルス感染症の実体経済への影響に関する集中ヒアリング […]
日本郵政グループ、「1万人」提案する向きも 日本郵政グループ内で全国の郵便局員を大幅に削減する案が浮上していることが明らかになった。ゆうちょ銀行やかんぽ生命保険の商品不正販売問題に加え、長引く低金利に […]
21年1月ごろ完成見込み、2・9万平方メートル計画 物流施設の開発・運用を手掛ける新興デベロッパーのロジランド(東京)はこのほど、埼玉県加須市で新たな物流施設「(仮称)LOGILAND加須BASE」の […]
複数車両が“電子連結”し円滑に移動、20年代半ばの技術確立目指す ソフトバンクとJR西日本は3月23日、自動運転と隊列走行技術を活用した新たなBRT(バス高速輸送システム)を開発する「みんな(MI-N […]
一部は制限・遅延の可能性残る、近鉄エクスプレスはマレーシアとスリランカを縮小 日本通運は3月23日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で営業の停止などを迫られていた中国国内の拠点に関し、武漢を含む全て […]
総額3725万円、納品場所変更などの機会与えずと認定 公正取引委員会は3月19日、長野を地盤としてジャムやワインの製造などを手掛けるサンクゼール(同県飯網町)に対し、食品製造を委託している事業者31社 […]
※本記事は「月刊ロジスティクス・ビジネス」2019年12月号掲載のPR記事を再掲載したものです。 倉庫のマッチング精度を大幅改善 「9営業日で900坪提供」実現 機能を抜本的に見直し、使い勝手と倉庫の […]
産業ファンド、日本ロジファンドなど9銘柄がストップ高 3月23日の東京証券取引所では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う市場環境悪化のあおりを受けて投資口価格(企業の株価に相当)が急落していたJリート […]
宮崎・西米良の村営バス活用、21キロメートル ヤマト運輸と佐川急便、日本郵便の宅配大手3社は3月23日、日本工営と連携し、宮崎県西米良村で、村営のコミュニティーバスを使い、空いたスペースで宅配の荷物を […]
指定なければ自動的に玄関先へ、他の場所や対面受け取りも選択可能に アマゾンジャパンは3月23日、インターネット通販の商品をユーザーが指定した玄関先などの場所に届ける「置き配」サービスに関し、全国30都 […]
「プロフィア」ベース、航続距離600キロメートル目標 トヨタ自動車と日野自動車は3月23日、燃料電池大型トラックを共同開発すると発表した。 日野の大型トラック「日野プロフィア」をベースにして、両社が培 […]