日本郵船、イスラエル・海事専門ベンチャーキャピタル運営の投資ファンドに出資へ
スタートアップとのネットワーク構築図る 日本郵船は5月24日、イスラエルの海事専門ベンチャーキャピタル「the DOCK(ザ・ドック)」が運営する投資ファンド「Navigator II」に出資すると発 […]
スタートアップとのネットワーク構築図る 日本郵船は5月24日、イスラエルの海事専門ベンチャーキャピタル「the DOCK(ザ・ドック)」が運営する投資ファンド「Navigator II」に出資すると発 […]
協業を本格化、海運領域の脱炭素化貢献目指す 日本郵船は5月23日、洋上風力発電などに取り組むスタートアップのパワーエックス(東京都港区⻁ノ⾨)と資本・業務提携したと発表した。具体的な出資額など資本提携 […]
新中計公表、庫内作業自動化の共同研究も継続 鴻池運輸は5月19日、2030年に目指すべき姿を示した「2030年ビジョン」の改訂版と、2022~24年度を対象とする新たな中期経営計画を公表した。 新たに […]
山間部での重労働・荷物運搬代行を想定 「空飛ぶクルマ」や物流用ドローンの開発を手掛けるスタートアップのSkyDriveは5月18日、物流ドローンの新サービス「SkyLift Plus(スカイリフトプラ […]
軽貨物輸送事業者と連携、日用品の調達容易に 海運領域のシステム開発などを手掛けるスタートアップのシーテックヒロシマ(広島県呉市)は5月17日、中国地方を中心に軽貨物輸送を展開するNSB(広島市)と連携 […]
物流などの市場拡大に貢献へ ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップのトルビズオンは5月12日、アマゾンウェブサービス(AWS)が提供している、スタートアップを支援するアクセラレータープログラム […]
アフリカ全土つなぐデジタルプラットフォーム構築目指す 豊田通商は5月11日、グループ会社のCFAO SASと共同で設立した投資会社Mobility 54 Investment SAS(モビリティ54) […]
ヤマトホールディングス(HD)は5月12日、コーポレートベンチャーファンド(CVC)「KURONEKO Innovation Fund(クロネコイノベーションファンド)」を通じ、自律移動ロボット向けに […]
新規サービス立ち上げ包括支援、製品開発と組織体制強化へ ラストワンマイル配送の効率化やサービスレベル向上を支援するプラットフォーム「CREW Express(クルーエクスプレス)」を運営しているスター […]
スタートアップと協業強化、海運業への新たな価値創出目指す 商船三井グループでスタートアップ投資を手掛けるコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のMOL PLUSは5月11日、米国やカナダを拠点にグ […]
アルゴリズム開発でクラウド「Azure」活用へ AIを用いた自動配車管理システム「AI 自動配車アシスタントLOG」を手掛けるスタートアップのLogpose Technologies(ログポーステクノ […]
新製品・技術の開発などに充当へ 無人フォークリフト(AGF)の開発などを手掛ける中国・深圳のスタートアップVisionNav Robotics(ビジョンナビロボティクス)は4月19日、中国のインターネ […]
米アクセラレータープログラム運営大手のネットワーク活用、新サービス・技術開発図る 飯野海運は5月6日、スタートアップとの連携を強化すると発表した。 米シリコンバレーで世界最大のアクセラレータープログラ […]
脱炭素化への貢献目指す 商船三井グループでスタートアップ投資を手掛けるコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のMOL PLUSは5月6日、GHG(温室効果ガス)の排出量可視化サービスを展開している […]
撮影クリエイターズ協会と連携、操縦国家ライセンス取得を後押し ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップのトルビズオンは5月3日、ドローンを使った空撮の普及促進を担う一般社団法人ドローン撮影クリエ […]
物流業務の拡大図る ECサイト構築支援を担っているカナダのShopify(ショッピファイ)は5月5日、米国でEC事業者の物流業務を包括的にサポートするフルフィルメントサービスなどを展開しているスタート […]