富士フイルムHD、トレードワルツの貿易情報管理システムを物流子会社で試験利用開始
製造業初、商船三井ロジスティクスや丸全昭和運輸も参加 貿易情報管理システム「TradeWaltz」(トレードワルツ)を扱うトレードワルツ(東京都千代田区丸の内)は3月30日、富士フイルムホールディング […]
製造業初、商船三井ロジスティクスや丸全昭和運輸も参加 貿易情報管理システム「TradeWaltz」(トレードワルツ)を扱うトレードワルツ(東京都千代田区丸の内)は3月30日、富士フイルムホールディング […]
国際物流総合展現場コンパクトルポ(その2・完) 3月9~12日に愛知県常滑市で開かれたアジア最大級の物流に関する展示会「国際物流総合展2021」では、脚光を浴びているロボットなどの自動化機器をはじめ、 […]
「非対面化」促進、22年度以降の商用化目指す 日本通運とNTTドコモは3月29日、日々の点呼業務の省力化・精度向上を図るため、「点呼・運行前点検システム」の共同開発に乗り出すと発表した。期間は9月末ま […]
製造から販売、リサイクルまでサプライチェーン全体をカバー、4月に営業窓口開設 センコーは3月29日、蓄電池に関する物流の取り扱いを拡充すると発表した。 蓄電池の製造から販売、リサイクルとサプライチェー […]
フォークリフトの始業点検に試験的導入、時間大幅短縮など成果 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化を実現するソフトウエア「カミナシ」を手掛けるスタートアップ企業のカミナシ(東京都千代田区神田鍛 […]
トヨタ・日野・いすゞ共同記者会見詳報(その4・完) 関連記事:トヨタと日野、いすゞが資本・業務提携発表、商用車の先端分野で協力★続報 ――オールジャパンで取り組むことになるのはとてもいいことだと思うが […]
トヨタ・日野・いすゞ共同記者会見詳報(その3) 関連記事:トヨタと日野、いすゞが資本・業務提携発表、商用車の先端分野で協力★続報 ――コネクティッドの領域で恐らく世界最大規模のビッグデータが集まること […]
トヨタ・日野・いすゞ共同記者会見詳報(その2) 関連記事:トヨタと日野、いすゞが資本・業務提携発表、商用車の先端分野で協力★続報 【質疑応答】 ――今回の取り組みにかける思いを伺いたい。プロジェクト達 […]
トヨタ・日野・いすゞ共同記者会見詳報(その1) トヨタ自動車と日野自動車、いすゞ自動車の3社経営トップは3月25日、記者会見し、小型トラックのEV(電気自動車)やFCV(燃料電池自動車)を共同開発する […]
公用車30台に搭載、データ収集し危険箇所特定図る 海外の先進機器販売などを手掛けるジャパン・トゥエンティワン(J21、愛知県豊橋市)は3月25日、車両前方の情報や各種警報の発生位置など走行履歴に関する […]
積載率改善意識したルート設計可能に フレクトは3月25日、クラウドベースでトラックなどの配送業務を最適化するサービス「Cariot(キャリオット)」に関し、配送計画機能を刷新したと発表した。 新たに、 […]
小型トラックでEVやFCVを共同開発、合弁会社も設立へ トヨタ自動車と日野自動車、いすゞ自動車は3月24日、資本・業務提携で合意したと発表した。 自動車業界で着目されている先端分野「CASE(通信機能 […]
小型トラックでEVやFCVを共同開発へ トヨタ自動車と日野自動車、いすゞ自動車は3月24日、資本・業務提携で合意したと発表した。 小型トラック領域における EV(電気自動車)やFCV(燃料電池自動車) […]
東京支店の全新築現場に展開へ 清水建設は3月22日、コンクリート工事の手配関連業務を効率化するため、インターネット経由で協力会社とのやり取りが可能な「コンクリート手配システム」を開発したと発表した。 […]
手数料無料で1カ月限定実施、将来のサービス展開目指す 楽天と西友、神奈川県横須賀市は3月23日、同市内の住宅地で自動配送ロボット(UGV)を使い、西友で購入した商品を消費者の自宅まで届けるサービスを開 […]
在庫最適化など支援、ローソンのセンターで技術展開へ 三菱商事とNTTは3月23日、食品流通分野に関する業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)促進に向け、合弁会社「インダストリー・ワン」を202 […]