【大雪】名神道や新名神道で一部通行止め(12月26日午後10時現在)
北陸道なども、広域迂回を呼び掛け 西日本高速道路(NEXCO西日本)は、広範囲に降り続いている雪のため、12月26日午後10時現在、以下の区間が通行止めになっていると発表した。 【名神高速道路】 上り […]
北陸道なども、広域迂回を呼び掛け 西日本高速道路(NEXCO西日本)は、広範囲に降り続いている雪のため、12月26日午後10時現在、以下の区間が通行止めになっていると発表した。 【名神高速道路】 上り […]
新年は1月4日に通常運用を再開します 平素はロジビズ・オンラインをご愛読いただき、心より厚く御礼申し上げます。 通常の記事配信は12月29日が年内最後です。年明けは1月4日から再開いたします。SNSも […]
精密機器や半導体素材など高機能材料関連の顧客に提供、円滑なグローバルサプライチェーン運営サポート 三菱倉庫は12月24日、米OnAsset Intelligence(オンアセットインテリジェンス)と戦 […]
EC関連の物流取り扱い強化図る センコーは12月24日、三菱商事が展開する、レンタル商品・EC商品の返却と返品を非対面で行うことができるサービス「SMARI(スマリ)」の物流業務を受託し、11月に運営 […]
現地の物流停滞解消に期待 豊田通商は12月23日、インドネシアの西ジャワ州スバン県にあるパティンバン新国際港で、インドネシアの国営企業が暫定的に行ってきた自動車ターミナル運営事業を、豊田通商が新設した […]
第1弾はココカラファイン 大阪メトロは12月24日、駅構内に設置した専用ロッカーで近隣店舗の商品を、通勤や買い物の合い間など好きな時間に非対面で受け取ることができるサービス「デポる。」をスタートすると […]
運営会社が計画公表 成田空港の運営会社、成田国際空港(NAA)は12月23日、2028年度末の供用開始を目指している新滑走路の建設と既存滑走路の延伸について、事業の概要を説明するためのパンフレットを公 […]
貨物量も15%増、脱プラスチックで紙製品需要伸長など追い風 成田空港の運営会社、成田国際空港が12月23日公表した11月の同空港運用状況によると、国際線貨物便の発着回数は前年同期比10%増の4498回 […]
物流需要増に対応、23年9月稼働見込む 遠州トラックは12月23日、静岡県袋井市の本社隣接地で新たな倉庫「(仮称)袋井ロジスティクスセットセンター(LSC)」を開設すると発表した。 鉄骨造の3階建て( […]
買い物弱者解消でも協力 セイノーホールディングス(HD)は12月23日、料理出前大手の出前館と業務提携したと発表した。 セイノーHDが展開している、ドローンや共同配送などを組み合わせて過疎地や中山間地 […]
ヤマトとシスメックスが共同で開始 ヤマト運輸とシスメックスは12月23日、シスメックスが神戸市に構える拠点から川崎市の検査機関まで、体外診断用医薬品の業界では国内初となる遺伝子検査用試薬のマイナス70 […]
輸送の遅延リスクを早期に把握、先回りの対応可能に ウェザーニューズは12月23日、気象データ提供・分析サービス「WxTech(ウェザーテック)」に関し、日本で初めて1キロメートルメッシュの高解像度で積 […]
一部のトンネル工事が難航 中日本高速道路(NEXCO中日本)は12月16日、全線開通を目指して工事を進めている新東名高速道路に関し、工事の完了が当初計画の2023年度からずれ込む見通しになったと発表し […]
鉄道事業者との連携は9社目 クックパッドは12月22日、千葉都市モノレールと連携し、クックパッドが運営している生鮮食品EC「クックパッドマート」で購入した商品を受け取ることが可能な専用の生鮮宅配ボック […]
依頼完了から最短30分、22年春の提供開始目指す エニキャリは12月21日、近距離おつかいサービス「anyCo(エニコ)」のβ版アプリを同日リリースしたと発表した。 anyCoは近距離間で今すぐ届けて […]
豊田通商などと連携、ゼロエミッション目指す 日野自動車と米国子会社の日野モータース マニュファクチュアリング U.S.A.(ミシガン州ノバイ、米国日野製造)は12月21日、国立研究開発法人新エネルギー […]