千葉市の物流倉庫でアカカミアリ確認
インドからのコンテナに、かまれると激しい痛み 千葉市は10月19日、同市内の物流倉庫で、特定外来生物でヒアリと同じく毒を持っているアカカミアリを確認したと発表した。 同市によれば、今年8月にインドのト […]
インドからのコンテナに、かまれると激しい痛み 千葉市は10月19日、同市内の物流倉庫で、特定外来生物でヒアリと同じく毒を持っているアカカミアリを確認したと発表した。 同市によれば、今年8月にインドのト […]
内務担当、窓口などの業務は既に再開 日本郵政は10月19日、東京都品川区の「荏原郵便局」で、内務担当の日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 局内消毒のため、窓口 […]
集配と内務の担当、一時業務休止 日本郵政は10月16、17日の両日、名古屋市と東京都葛飾区の郵便局計2カ所でそれぞれ日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 「中村郵便 […]
働きやすい環境整備目指す 日本ロジテムは10月15日、男性従業員の服装を11月1日以降、通年で「ノーネクタイ」可能にすると発表した。 既に夏季期間のクールビズは実施しているが、より働きやすい環境の整備 […]
3年連続実施、従業員の非喫煙率55・9%に上昇 千葉県四街道市に本拠を置く日東物流はこのほど、経済産業省と日本健康会議が共同で展開している「健康経営優良法人2020」に認定された健康経営実践企業として […]
後部に連結、最大600キログラムまで対応 ZMPは10月13日、物流支援の自動搬送ロボット「CarriRo(キャリロ)AD+パレット積載タイプ」向けに、一度に複数枚のパレットを搭載できる新機能「パレッ […]
06年完成、低温物流のムロオが1棟借り JリートのGLP投資法人の資産運用を担うGLPジャパン・アドバイザーズは10月9日、ポートフォリオに組み入れていた広島県廿日市市の物流施設「GLP廿日市」を同日 […]
「ITを活用した『運送会社と配送業務のDX』と『モノのMaaS戦略』」がテーマ シーアールイー(CRE)は10月29日午後4時、荷主企業や物流企業の担当者を対象に、「ITを活用した『運送会社と配送業務 […]
愛三商船が四日市シッピングを吸収 日本トランスシティは10月12日、100%子会社の2社を2021年4月1日付で経営統合させると発表した。業務効率化や経営資源の有効活用促進が狙い。 対象は海運代理店業 […]
洪水発生時など本社施設を一時避難場所として提供 丸和運輸機関は10月9日、本社を置く埼玉県吉川市と災害時の連携協定「洪水等の災害における一時避難場所施設利用に関する渠底」を締結したと発表した。 大雨に […]
CRE開発の施設に入居、4315坪 東京ロジファクトリーはこのほど、埼玉県川越市に「川越第2物流センター」を開設したと発表した。 稼働開始は今年8月で、延べ床面積は4315坪。圏央道の坂戸ICから約4 […]
取締役と執行役員、常勤監査役は月額の12%、厳しい経営環境踏まえ 三菱ロジスネクストは10月8日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済情勢の悪化でフォークリフトなどの物流機器市場も厳しい状況に置かれ […]
8074坪、自動倉庫やパレタイズロボットなど導入 シモハナ物流は10月6日、さいたま市岩槻区で新たな物流拠点「岩槻物流センター」を開設したと発表した。 グループ内で関東エリア4棟目。延べ床面積は807 […]
「こうして米は運ばれる」も見逃せないヨ 物流博物館は10月26日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は昭和30年代の政府米を運ぶ様子をとらえた作品など2本が登場 […]
具体的事例紹介しポイント解説、参加者同士の意見交換も可能に 運送業界向けのオンライン車両売買仲介サービス「トラッカーズマーケット」などを手掛けるAzoop(アズープ、東京都世田谷区上馬)は、運送会社の […]
2・1万平方メートル、72時間対応の自家発電など導入 住友倉庫は10月5日、文書や磁気テープ、フィルムといった情報記録媒体を専用に保管する埼玉県羽生市の「羽生アーカイブズ第2センター」で第3期倉庫が完 […]