楽天、三重・志摩で離島へのドローン配送を期間限定で実施
往復11キロメートルを自動飛行、手数料500円 楽天は1月6日、三重県志摩市で、スーパーマーケットから商品を沖合の離島・間崎島までドローン(無人飛行機)で運ぶサービスを期間限定で実施すると発表した。 […]
往復11キロメートルを自動飛行、手数料500円 楽天は1月6日、三重県志摩市で、スーパーマーケットから商品を沖合の離島・間崎島までドローン(無人飛行機)で運ぶサービスを期間限定で実施すると発表した。 […]
9日にかけ全国で、集中除雪で通行止めやチェーン規制も 国土交通省は1月6日、北日本から西日本の日本海側など全国で同日から9日にかけて大雪や暴風雪が起こる恐れがあるとして、自動車の運転に注意するよう呼び […]
小売店舗やサプライチェーンのオペレーション自動化促進目指す 国分グループ本社は1月6日、ロボット技術開発などを手掛けるスタートアップ企業のROMS(東京都品川区大崎)と資本・業務提携したと発表した。 […]
減少幅は1桁に縮小も、先行きは依然厳しく 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が1月5日発表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、2020年12月末時点の荷物情報( […]
6空港で新たに対応開始 日本航空(JAL)と運送事業者のルーフィ(東京都中央区日本橋)は1月6日、国内の主要空港と全国の陸路をつないだ空陸一貫配送サービスに関し、対象の空港を同日から拡充し、九州全域と […]
1月7日以降、冬タイヤ装着やチェーン携行など要請 国土交通省は1月5日、高速道路や幹線道路を利用するドライバーに、同7日以降に寒気が南下、年末年始に続いて再び大雪となる可能性があるとして、注意を呼び掛 […]
肩ベルトや腰ベルトパッドなど14点 東京理科大発のベンチャー企業イノフィス(東京)は1月5日、重量物持ち上げといった現場作業時に装着して腰などへの負荷を軽減するアシストスーツ「マッスルスーツEvery […]
物流関連主要団体・企業の2021年頭所感②(抜粋・要約) 顧客をど真ん中に据えた原点回帰営業目指す 郵船ロジスティクス・神山亨社長 2021年は中長期経営計画“TRANSFORM 2025”の中間フェ […]
ドライバーと荷物のマッチングなど強化 CBcloudは1月5日、大阪市中央区に関西初の営業拠点「Osaka Base」を同1日付で開設したと発表した。 支社は昨年4月に稼働を始めた那覇市内の「Okin […]
コロナ禍でネット通販利用拡大、年間通じプラス確実に 日本郵便が1月4日発表した2020年11月の郵便物・荷物の引受物数によれば、荷物のうち「ゆうパック」は前年同月比7・6%増の8777万2000個とな […]
GTP型無人搬送ロボットなど導入、人による作業を大幅減 サンゲツは1月5日、自動化・省人化に注力した新たな物流拠点「関西ロジスティクスセンター」を大阪市淀川区に新設したと発表した。三井不動産が開発した […]
自動車業界のニーズに対応 日本通運は1月6日、愛知県刈谷市で新たな物流拠点「刈谷北物流センター」を開設したと発表した。 鉄骨造で地上2階建て、延べ床面積は7979平方メートル。全天候型トラックバース・ […]
物流関連主要団体・企業の2021年頭所感①(抜粋・要約) コロナとの闘いは今しばらく続く 日本物流団体連合会(物流連)・渡邉健二会長(日本通運会長) 世界の各所で工場などが稼働停止となり、輸送手段にも […]
埼玉と神戸、1月19日付 JリートのCREロジスティクスファンド投資法人の資産運用を担うCREリートアドバイザーズは1月4日、物件供給のスポンサーを務めるシーアールイー(CRE)が開発した物流施設3件 […]
服薬指導から最短2時間で患者宅に セイノーホールディングス(HD)は2020年12月26日、宅配を担うグループ企業が処方薬の即時配送サービス「ARUU(アルー)」を始めたと発表した。 同社グループは既 […]
「自前化」もあらためて表明、コスト削減など図る 関連記事:ニトリHD、物流センターの自前化推進 ニトリホールディングス(HD)は2020年12月25日に開示した21年2月期第3四半期(20年3~11月 […]