- 2020.02.20 17:59:44
- プレスリリースなど,
初の「海運モーダルシフト大賞」、月桂冠と日本通運が受賞
名古屋~仙台間でフェリー輸送を導入、ドライバー不足に対応 国土交通省は2月20日、トラック輸送から海上輸送へのモーダルシフトを進めるために革新的な取り組みを行った事業者を対象とする初の「海運モーダルシ […]
名古屋~仙台間でフェリー輸送を導入、ドライバー不足に対応 国土交通省は2月20日、トラック輸送から海上輸送へのモーダルシフトを進めるために革新的な取り組みを行った事業者を対象とする初の「海運モーダルシ […]
シャープやソフトバンクグループと連携、トラックの積載状況可視化など展開 日本通運は2月19日、次世代高速通信規格「5G」などを利用し、物流業務の効率化を図る「スマート物流」の実現に向けた実証実験を、東 […]
第1弾は半蔵門線大手町駅、順次拡大へ クックパッドは2月20日、生鮮食品を取り扱っているインターネット通販「クックパッドマート」に関し、複数のユーザーが共用できる宅配ボックス「マートステーション」を東 […]
楽天、ヤフーも 宅配荷物を不在時でも自宅玄関前などで受け取ることができる置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を展開するスタートアップ企業のYperは2月20日、大手ECのアマゾン、楽天、ヤフー3社 […]
関東エリア6カ所目、事業拡大の基盤に 関通は2月20日、埼玉県和光市でSGリアルティが開発した物流施設「SGリアルティ和光」内で、約3400坪の「東京主管センター」を今年3月に開設すると発表した。 関 […]
※物流関連の主要な発表など ▼トルビズオンなどが茨城県つくば市でドローン配送の実証実験を公開 (了)
東海3県で食品を同一料金輸送、コスト抑制し寄付促進狙う 家電量販大手エディオン傘下の物流会社ジェイトップ(名古屋市)は2月19日、余って捨てられる食品を企業などから寄付として集め、児童養護施設への提供 […]
東京・丸の内エリアなどに特産品輸送、イベントで販売へ 三菱地所は2月18日、貨客混載バスのネットワークを活用したマルシェイベントで昨年の台風被害を受けた地域の復興を支援すると発表した。 同社は全国農業 […]
全国の企業にサービスを紹介、ファイナンス・決済面でサポートも 商工組合中央金庫(商工中金)とsoucoは2月19日、ビジネスマッチングに関する基本契約書を締結したと発表した。 各地に幅広い顧客網を持つ […]
20日開催予定、感染拡大受け決断 流通経済大は2月17日、東京都内で同20日に予定していた特別シンポジウム「東京2020大会のロジスティクスとレガシー」の開催を中止すると発表した。 新型コロナウイルス […]
8900平方メートル、荷さばき場は1・5倍の広さに 中越運送はこのほど、名古屋市の「名古屋営業所」を業務拡大に伴い、一宮市に移転すると発表した。名称は「中部ロジスティクスセンター」に変更、2月12日に […]
※物流関連の主要な発表など ▼「国際物流総合展 -INNOVATION EXPO-」が東京・有明の東京ビッグサイトで開幕(21日まで) ▼SBSホールディングスが2019年12月期決算説明会を開催 ( […]
運輸・郵便業の伸び際立つ、卸売・小売業はいぜん動き鈍く 国土交通省は2月18日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行 […]
3月のイベントやレストランフェア対象 JR東日本は2月18日、JR北海道や鉄道会館と連携し、北海道の特産品を使ったオリジナル弁当を北海道新幹線で東京まで運ぶ“新幹線物流”を3月に実施すると発表した。新 […]
倉庫床面の「地紋」読み取り記憶、自走可能 マテハン設備のジャロックは2月18日、中国・上海のロボットメーカー、マルイノベーションと日本国内の販売代理店契約を締結したと発表した。 マルイノベーションは2 […]
新たにHIKROBOT製の自動搬送ロボットをラインアップ追加 オリックス傘下で産業用ロボットのレンタルなどを手掛けるオリックス・レンテックは2月18日、物流施設の自動化支援強化へロボットシステムインテ […]