東洋埠頭が川崎支店火災で3.5億円の特損計上
第1四半期は60%の減益、復旧費など調査続く 東洋埠頭が7月31日に発表した2020年3月期第1四半期(4~6月)連結決算によると、4月16日に川崎支店で発生した火災に関して3億5400万円の特別損失 […]
第1四半期は60%の減益、復旧費など調査続く 東洋埠頭が7月31日に発表した2020年3月期第1四半期(4~6月)連結決算によると、4月16日に川崎支店で発生した火災に関して3億5400万円の特別損失 […]
「親子上場のガバナンスの基本構造成り立たなくなる」 日本取締役協会(会長・宮内義彦オリックス シニア・チェアマン)は7月30日、ヤフーが資本・業務提携しているアスクルの岩田彰一郎社長と独立社外取締役3 […]
欧州域内の生産拠点を通じて関税・物流でメリット発揮 トーヨータイヤは7月30日、セルビア共和国にタイヤ生産子会社・工場を新設すると発表した。これまで欧州市場向けは日本とマレーシアの工場から出荷していた […]
通販同梱物を迅速作成可能、ダイワコーポレーション現場で活躍 新聞の折り込み広告などを自動でワンセットにまとめる丁合機メーカーのプレッシオ(東京)は、新たに物流倉庫業界向けに特化したタイプの自動丁合機を […]
高校生に東京湾岸エリアの倉庫や好立地の独身寮案内 ダイワコーポレーションは7月31日、沖縄県内で同11日に開かれた新規高卒予定者向けの合同企業説明会に参加した際、VR(仮想現実)ゴーグルを使って現場を […]
運転以外の作業部分分離や運賃と付帯サービス料金別建て契約など7項目宣言 京都を地盤とする塚腰運送は7月31日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト […]
ドライバー・車両不足受け8月1日改定 日本通運は7月31日、一般貨物自動車運送事業のトラック貸切運賃・料金を8月1日に改定すると発表した。国土交通省へは8月2日に届け出る予定。改定するのは2014年以 […]
今年3月に実験スタート、利用者から好評受け 関連記事:【動画】メルカリ商品発送、郵便局で梱包も可能に フリーマーケット(フリマ)アプリ大手のメルカリは7月31日、フリマで売れた商品を購入者に発送する際 […]
業務・サービスロボット分野で4割強を占める高い成長性 市場調査など総合マーケティングビジネスを手掛ける富士経済は、7月30日に発表した最新リポート「2019 ワールドワイドロボット関連市場の現状と将来 […]
入居の150店舗向けに入出荷など効率化、観光客らの手荷物預かりも 佐川急便は7月30日、熊本市で9月14日に開業する予定の大型商業施設「SAKURAMACHI Kumamoto」から館内物流を受託した […]
国交省など、渋滞抑制へ対策追加目指す 国土交通省などは、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催時の渋滞緩和策の一環として、首都高の料金を時間帯によって変動させる「ロードプライシング」導入の本 […]
7月31日に自主行動宣言提出、「地産地消ロジスティクスの実現」など明記へ アサヒグループホールディングス(GHD)は7月30日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善など […]
衝突など回避狙い 国土交通省は7月26日、ドローン(無人飛行機)の飛行に関する許可・承認の審査要領を一部改正した。許可・承認を受けた後、実際に機体を飛ばす前に、現在運用している「飛行情報共有システム」 […]
ヤフーとプラス、「現状は考えなし」も臨時取締役会の内容次第で方針変更におわす アスクルは7月30日、同社が8月2日に開く定時株主総会に関連して、大株主のヤフーとプラスに対し、岩田彰一郎社長と独立社外取 […]
時間貸し駐車場を一時転換、渋滞回避し円滑な交通確保目指す ※国交省などが実施を正式発表したので、内容を一部差し替えました 国土交通省などは7月29日、東京・霞が関で「東京2020オリンピック・パラリン […]
9月末まで、役員らライン管理職対象 郵船ロジスティクスは7月30日、政府が7~9月に進める国民運動「テレワーク・デイズ」に参加し、7月22日から9月30日までの間、テレワークのトライアルを実施すると発 […]