本日の主な予定(4月26日)
※物流関連の主要な発表など ▼2019年3月期決算発表(日本通運、ヤマトホールディングス) ▼2019年3月期決算説明会(日立物流、SGホールディングス、トランコム、TOTO) (了)
※物流関連の主要な発表など ▼2019年3月期決算発表(日本通運、ヤマトホールディングス) ▼2019年3月期決算説明会(日立物流、SGホールディングス、トランコム、TOTO) (了)
年産2000台で20年央の稼働開始目指す 日野自動車は4月25日、ロシアの現地法人「日野モータース ロシア」(日野ロシア)が同24日にモスクワ州ヒムキ市で建設を計画している新工場の起工式を行ったと発表 […]
7月以降地域拡大、CO2排出47%削減見込む ビール大手4社は4月25日、ビールパレット(Pパレ)の共同回収を全国で実施すると発表した。 昨年11月から東北エリアで先行して行っており、今年7月からは首 […]
野村ホールディングス出身、6月27日付 野村ホールディングス系の杉村倉庫は4月25日、柴山恒晴社長(59)が代表権のない会長となり、後任に福西康人副社長(55)が昇格する人事を発表した。6月27日付。 […]
レムチャバン港から16キロメートル、自動車などの物流需要獲得図る ニッコンホールディングス(HD)は4月25日、タイの現地法人が同国中部チョンブリー県で建設を進めていた倉庫が同日完成したと発表した。 […]
東芝デジタルソリューションズが物流業界向け新サービス 東芝デジタルソリューションズは4月25日、IoT(モノのインターネット)を活用した物流向けソリューション「LADOCsuite(ラドックスート)」 […]
中途解約後の新たなテナント獲得 Jリートの産業ファンド投資法人の資産運用を手掛ける三菱商事・ユービーエス・リアルティは4月24日、ポートフォリオに組み入れている横浜市の物流施設「IIF横浜都筑ロジステ […]
延べ床面積7万5185平方メートル、21年4月末完成目指す ESRは4月25日、川崎市で新たなマルチテナント型物流施設「ESR川崎夜光ディストリビューションセンター」を開発すると発表した。神奈川県内で […]
グッドマンジャパンの大型施設、5万974平方メートル利用 センコーは4月25日、千葉県印西市でグッドマンジャパンが開発した大型物流施設「グッドマンビジネスパークノース」内に、新たな物流センター「印西ロ […]
割安販売の専用サイト開設、社会貢献活動にも寄付可能 東証マザーズ上場でインターネット関連サービスを手掛けるオークファン傘下のSynaBiz(シナビズ)が中軸事業に据えている、企業の抱える余剰在庫の再流 […]
Jリートはポートフォリオの稼働率が上場来最高に ラサールロジポート投資法人はこのほど、2019年2月期(18年9月~19年2月)の決算を発表した。 この中で、物流施設供給のスポンサーとなっているラサー […]
機体開発や研究、人材育成など注力 ドローン(小型無人機)関連サービスを手掛けるテラドローンはこのほど、同社インド法人のテラドローンインドとともに、インド工科大ハイデラバード校とドローンを用いたソリュー […]
upr、専門家と座談会で物流業界などにアピール 物流などの現場作業時に着用して身体への負荷を軽減する「アシストスーツ」を展開するユーピーアール(upr)は4月22日、専門家を交えた“腰痛座談会”の内容 […]
※物流関連の主要な発表など ▼運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)が運輸業界の人手不足対策などでフォーラム ▼メルカリが「フリマアプリ利用者と非利用者の消費行動」に関する意識調査結果を発表 (了)
街づくりのノウハウ活用、容易な移動後押しへ 三井不動産は4月24日、必要に応じてバスやタクシーなど複数の移動手段を組み合わせる次世代サービス「MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス=移動手段のサービ […]
福岡市内の100世帯ほど対象、再配達削減効果探る 九州電力は4月24日、スマートフォンで開錠可能な宅配ボックスの実証実験を福岡市内で行うと発表した。再配達削減の効果や利便性などを探る。 無料モニターの […]