日立と日立物流が6月からタイで車両のシェアリングサービス
AI活用の最適配車で共同物流など輸送効率化に貢献へ 日立物流と日立製作所は5月29日、タイでトラックのシェアリングサービスを6月から開始すると発表した。 荷主企業の輸送オーダーにマッチした車両を手配し […]
AI活用の最適配車で共同物流など輸送効率化に貢献へ 日立物流と日立製作所は5月29日、タイでトラックのシェアリングサービスを6月から開始すると発表した。 荷主企業の輸送オーダーにマッチした車両を手配し […]
仕事帰りや休憩時に利用可能、再配達削減貢献図る 日鉄興和不動産は5月30日、東京・赤坂の大型オフィスビル「赤坂インターシティAIR」で、テナント企業向け宅配ロッカーサービスの試験運用を始めたと発表した […]
日本の農産品など定温管理、サービス品質担保 ヤマトホールディングスは5月30日、傘下の香港現地法人が保有している九龍湾基地の3温度帯保冷倉庫を約300坪拡張し、オイシックス・ラ・大地の現地法人向けに生 […]
センターの在庫から生活必需品など有償で提供 アスクルと福岡市は5月30日、災害時の物資協定に関する協定を締結した。 同社が同様の協定を結ぶのは埼玉県日高市、大阪府吹田市に次いで3自治体目。福岡が深刻な […]
東京ロジファクトリーが1棟借り、来春完成へ 三菱商事都市開発は5月30日、埼玉県鶴ヶ島市で新たな物流施設「MCUD鶴ヶ島」の工事を始めたと発表した。 富士見工業団地内に位置し、地上3階建て、延べ床面積 […]
迅速な航空輸送など提供、海外からの注文に迅速対応サポート DHLグローバルフォワーディングは5月30日、日本の海産物輸出拡大に貢献するため、北海道千歳市に札幌支店のオフィスを同日新設すると発表した。 […]
入会金や給食代、延長保育料は無料、女性活躍支援図る ESRは5月30日、千葉県市川市で開発した物流施設「ESR市川ディストリビューションセンター」内に併設している託児所「BARNKLÜBB(バーンクラ […]
海外バイヤーにも物流コスト削減などの効果 郵船ロジスティクスは5月30日、日本酒やワインなど酒類の輸出者代行サービスを始めたと発表した。 傘下の郵船ロジネットが酒類販売業免許(輸出酒類卸類業免許)を取 […]
情報活用プラットフォーム構築、運転中ドライバーへの効果的な注意喚起目指す 英アームとパイオニアは5月30日、交通事故削減に向け、AI(人工知能)を活用したデータ分析や行動・事故予測モデルの構築に関する […]
同県で初プロジェクト、事業規模200億円を計画 大和ハウス工業は5月30日、長野県千曲市で物流産業団地「Dプロジェクト長野千曲」を開発すると発表した。 開発面積は約14・4ヘクタールと東京ドーム約3個 […]
食品スーパー出店初、2019年中に都内一部地域で開始 アマゾンジャパンと食品スーパー大手のライフコーポレーションは5月30日、アマゾンの有料会員向けサービス「プライムナウ」で、ライフの生鮮食品の取り扱 […]
JR東日本グループとフーディソンが連携、新潟や岩手から JR東日本傘下でベンチャー企業への投資などを手掛けるJR東日本スタートアップ(東京)と水産物の卸・小売りを手掛けるフーディソン(同)は5月29日 […]
PwCジャパングループがグローバル調査結果を基にアドバイス PwCジャパングループは5月23日、東京都内で、M&Aに関してグローバル規模で実施した調査などの結果と考察に関するメディア向け説明 […]
4万2176平方メートルに拡大 ニッコンホールディングス(HD)は5月28日、タイ子会社が同国のラヨーン営業所にある倉庫を増築、完成したと発表した。 平屋建てで、増築した部分の倉庫面積は4156平方メ […]
工場建屋間や屋外など広いエリアで安定稼働可能に NTTドコモとNECは5月29日、携帯電話の高速通信網(LTE)を活用して物流ロボットを遠隔制御する実証実験を行い、成功したと発表した。 ドコモが202 […]
全世界で一斉にボランティア、日本は大阪湾の生き物調査も プロロジスは5月29日、教育や福祉、環境などの分野で活躍しているNPO団体と組み、日本を含む全世界の従業員がオフィスを離れて一斉にボランティア活 […]