エニキャリ、近距離の即時配送受け付けアプリβ版をリリース
依頼完了から最短30分、22年春の提供開始目指す エニキャリは12月21日、近距離おつかいサービス「anyCo(エニコ)」のβ版アプリを同日リリースしたと発表した。 anyCoは近距離間で今すぐ届けて […]
依頼完了から最短30分、22年春の提供開始目指す エニキャリは12月21日、近距離おつかいサービス「anyCo(エニコ)」のβ版アプリを同日リリースしたと発表した。 anyCoは近距離間で今すぐ届けて […]
埼玉・日高の物流拠点、仕分け照合作業が3倍に 三菱商事は12月21日、物流現場へのロボット導入支援サービス「Roboware(ロボウェア)」を利用し、EC事業者の物流受託などを手掛ける日本トータルテレ […]
豊田通商などと連携、ゼロエミッション目指す 日野自動車と米国子会社の日野モータース マニュファクチュアリング U.S.A.(ミシガン州ノバイ、米国日野製造)は12月21日、国立研究開発法人新エネルギー […]
22年1~2月、保冷や冷凍も対応 日産自動車とイオン東北、日本郵便東北支社、長大、ゼンリンは12月21日、福島県浪江町で2022年1月7日から2月4日までの約1カ月間、オンデマンド配車サービスを使った […]
無人フォークも、ソリューション統廃合発表 GROUNDは12月21日、展開している物流業界向けの自動化支援などのソリューションを統廃合すると発表した。 ロボットに関しては、新たに中国のStandard […]
Sサイズのみ、コロナ禍による物流網混乱など響く 日本マクドナルドは12月21日、北米から輸入しているポテトに関し、船便の経由地のカナダ・バンクーバー港近郊での大規模な水害と新型コロナウイルスの感染拡大 […]
ラサールとNIPPO共同開発物件、7.1万㎡で23年上期の稼働開始予定 楽天グループと西友は12月21日、共同で展開しているインターネットスーパー「楽天西友ネットスーパー」に関し、ラサール不動産投資顧 […]
22年4月、移転に伴い ミネベアミツミは12月21日、日本通運が東京都港区東新橋に構えていた旧本社ビルを、732億円で取得することを決めたと発表した。 12月24日付で売買契約を締結、2022年4月1 […]
保有台数や車検証内容、走行距離など容易に把握可能 SBSホールディングス(HD)は12月20日、グループで運営している車両の情報をウェブ上で一括管理できるデータベースシステム「Sais」を導入したと発 […]
同社初、働き方改革の一環 キリングループロジスティクス(KGL)は12月20日、年間所定労働時間を2022年は従来の1920時間から24時間削減し、1896時間に短縮することを決めたと発表した。 KG […]
物流施設2棟対象、物資や市民の避難車両受け入れなど柱 プロロジスは12月20日、神奈川県、同県座間市の両自治体と災害時の復旧・復興支援や防災に関する協定を締結したと発表した。 神奈川県とは12月8日付 […]
資産規模は中長期で5000億円目指す 農林中央金庫とJA三井リース、JA三井リース建物は12月20日、物流施設などを投資対象とする新たな私募リートの運用を2022年9月までに始めると発表した。 農林中 […]
積載重量最大8000トンへ拡充、日本・台湾間に投入 鴻池運輸は12月20日、日本~台湾間で提供している定期配船サービス向けに新造船「KIZUNA21」を投入、12月17日に運航を開始したと発表した。投 […]
359キロメートル、震災復興の整備事業完了 東日本大震災からの復興道路として整備が進められてきた自動車専用道路・三陸沿岸道路のうち、岩手県の普代村~久慈市間25キロメートルが12月18日の午後3時に開 […]
東京高裁が却下・棄却 乾汽船は12月17日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングス(HD)が会社法に基づき東京高裁に提起していた、乾汽船の株主総会での決議事項を取り消すよう求めた訴訟について、 […]
地元出身中心に活動、人手不足改善や生産性向上への貢献目指す セイノー情報サービスは12月1日、長崎市内に開設した先進技術の「BRAIS(ブライス=Big Data、Robot、AI、IoT、Shari […]