東京23区の宅配ボックス付き賃貸物件、コロナ禍後に増加を確認
Yperが検索情報で分析、「家賃10万円以上」「築3年以内」で顕著 置き配バッグ「OKIPPA」(オキッパ)を提供するYper(イーパー)は10月14日、東京23区に位置する築30年以内の賃貸マンショ […]
Yperが検索情報で分析、「家賃10万円以上」「築3年以内」で顕著 置き配バッグ「OKIPPA」(オキッパ)を提供するYper(イーパー)は10月14日、東京23区に位置する築30年以内の賃貸マンショ […]
必要に応じて他社のリソース活用も提案 西濃運輸はこのほど、顧客に代わって最適な物流プランを選択する“コンシェルジュ”となるサービス「Ippo」(イッポ)を開始した。 同社が全国に展開している輸送ネット […]
ILOとIMOが共同声明で要請 国際労働機関(ILO)と国際海事機関(IMO)は10月6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、コロナ禍対策として船員が医療を受けるのを制限するのは「生死に関わる問題」 […]
社内教育用のリポート提供 フォークリフト用安全機器などを手掛けるツールマート(福島県郡山市)は10月14日、ドライブレコーダー映像からAIがフォークリフトの危険運転を自動的に短時間で発見・抽出し、社内 […]
まず日通と近鉄エクスプレス、郵船ロジが参加:旅客便も対象へ 全日本空輸(ANA)は10月14日、物流事業者らと連携し、環境負荷が低い「持続可能な航空燃料(SAF)」の利用を広げる取り組み「SAS Fl […]
第三者機関の認証獲得、公的な手続きに利用可能 日本通運は10月14日、国内の最適輸送モードを一括検索できる「ワンストップ・ナビ」のサービスを同日開始したと発表した。 同サービスはPCやスマートフォン、 […]
共同検討開始、海運のデジタル化推進目指す 商船三井、ソフトバンク、電動船開発を目指すe5ラボの3社は10月14日、ソフトバンクと協業を進める英国の通信衛星運営企業OneWeb(ワンウェブ)が提供する次 […]
新千歳や伊丹、福岡から羽田、非接触のニーズに対応 日本航空(JAL)とCBcloudは10月14日、出発地の空港で預けた手荷物を滞在先のホテルで受け取ることができる手荷物当日配送サービスの事業化に向け […]
雨雲を360度高速スキャン、ゲリラ豪雨や線状降水帯の予測精度向上へ ウェザーニューズは10月14日、独自に開発した高頻度観測小型気象レーダー「EAGLEレーダー」を千葉県内に設置し、レーダーの有効性を […]
独自技術で読み取り精度を99%まで向上 SBSホールディングス傘下のSBS東芝ロジスティクスは10月14日、画像一括検品システムを開発したと発表した。10月1日に同社南関東支店(川崎市)の物流センター […]
第1弾は東北地盤のドラッグストア薬王堂、順次店舗拡大へ インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛けるスタートアップ企業の10X(テンエックス、東京都中央区東日本橋)は10月14日、EC支援アプリ「St […]
ECサービス拡充狙い、株式5割を3・8億円で取得予定 インターネット向け広告配信などを手掛ける東証マザーズ上場のフィードフォースグループは10月14日、EC事業者の出荷業務自動化サービス「シッピーノ」 […]
収容能力3万トン、23年5月竣工予定 横浜冷凍(ヨコレイ)は10月14日、北海道恵庭市に物流拠点「恵庭スマート物流センター(仮称)」を新設すると発表した。 建設予定地の恵庭市は、札幌市と新千歳空港のほ […]
搬送効率向上のニーズに対応、22年に出荷開始へ ZMPは10月14日、無人けん引車「CarriRo Tractor」(キャリロトラクター)に関し、新たに最大可搬重量が5トンのタイプ「CarriRo T […]
大規模開発の「フェーズ2」1棟目、危険物倉庫併設し23年3月竣工見込む プロロジスは10月14日、茨城県古河市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」を開発すると発表した。 同社は古河市で […]
千葉・柏に続き2カ所目、商品に合うサイズの段ボール箱を自動選定 ラピュタロボティクスは10月14日、今年8月30日から同社のピッキング支援用AMR(自律移動ロボット)を試験的に導入していた佐川グローバ […]