Shippio、ラクスルCTOの泉氏が技術顧問に就任
テクノロジー強化とグローバルな組織構築推進目指す Shippio(シッピオ)は11月16日、ラクスル取締役CTO(最高技術責任者)の泉雄介氏が技術顧問に就任したと発表した。 泉氏はラクスルを日本トップ […]
テクノロジー強化とグローバルな組織構築推進目指す Shippio(シッピオ)は11月16日、ラクスル取締役CTO(最高技術責任者)の泉雄介氏が技術顧問に就任したと発表した。 泉氏はラクスルを日本トップ […]
三菱商事の「SMARI」サービス利用可能に、22年3月末まで実証実験 京王電鉄は11月17日、三菱商事が展開しているレンタル商品・EC商品の返却および返品を非対面で受け付けるサービス「SMARI(スマ […]
鮮魚や朝どれ野菜など輸送 JR九州は11月15日、山陽・九州相互直通新幹線でも貨客混載事業を開始すると発表した。 山陽・九州新幹線を直通運転する新幹線「さくら」「みずほ」を活用した法人向けの貨客混載事 […]
2万平方メートル、22年11月竣工予定 三菱地所は11月15日、大阪府交野市で、3温度帯対応の新たなBTS型物流施設「ロジクロス大阪交野」を開発すると発表した。同日着工、2022年11月の竣工を見込む […]
7万平方メートル、22年12月末竣工予定 ESRは11月15日、福岡県朝倉市で新たなマルチテナント型物流施設「ESR福岡甘木ディストリビューションセンター(DC)」の地鎮祭を同12日に現地で行ったと発 […]
コンパクトサイズも開発、ブルートゥースで開錠可能に アマゾンジャパンは11月15日、同社のインターネット通販で購入した商品を受け取ることが可能なサービス「Amazon Hub」専用ロッカーの設置を全国 […]
不動産投資インデックスの構成銘柄に採用 三菱地所は11月15日、2015年1月に買収した米TAリアルティが運用しているコアオープンエンドファンド「TA Realty Core Property Fun […]
プラスチック資源循環促進法施行控え、デリバリーパックに活用へ テレビショッピングを中⼼とした通信販売事業を手掛けるQVCジャパンは11月15日、物流拠点の「QVC佐倉フルフィルメントセンター」(千葉県 […]
テレワーク普及などに対応、立て替え払いも容易に ヤマト運輸は11月15日、宅急便の発送手続きをスマートフォンで完結できるサービス「宅急便をスマホで送る」に、Web領収書ダウンロード機能とAppleウォ […]
ビール製品配送距離を6~9割短縮し災害リスクにも対応、ドライバーの拘束時間半減へ キリングループロジスティクス(KGL)は11月15日、広島市安佐南区で新たな物流拠点「キリンビール広島西風新都センター […]
コロナで緊急事態宣言受け個人消費低迷、自動車減産で輸出も不振 内閣府が11月15日発表した2021年7~9月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前期(4~6月)比0・8%減と […]
バイオ燃料使ったレース参戦など計画、内燃機関活用した燃料の選択肢拡大目指す 関連記事:自工会・豊田会長「全てEVにすればいいは間違い」 トヨタ自動車とマツダ、SUBARU、川崎重工業、ヤマハ発動機は1 […]
23年11月、eコマースの物量増に対応 関通は11月12日、兵庫県尼崎市で日本GLPが開発する物流施設「GLP尼崎Ⅳ」に入居すると発表した。 「(仮称)関西新物流センターⅡ」を開設する予定。eコマース […]
計3日間、一部の部品供給に支障 日野自動車は11月12日、茨城県古河市の古河工場で、12月11、17、18日の計3日間、稼働を停止すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部部品の輸入が […]
グループ2社と連携、事業規模拡大と収益性改善図る センコーグループホールディングス(GHD)は11月12日、日用雑貨品商社のCBグループマネジメント傘下で家庭紙卸のカルタス(東京都中央区日本橋箱崎町) […]
EVの重量化に対応、ドライバーの「働き方改革」にらみ輸送効率改善 ゼロは11月11日、セミトレーラータイプの新型キャリアカー「Zモデル」を浜名ワークス(浜松市)と共同開発、完成車輸送業務への導入を開始 […]