ニチレイロジ、RPAで年間18万時間の業務自動化を達成
3年越しで実現、センター勤務従業員の年間総労働の6%に相当 ニチレイロジグループ本社は3月12日、年間18万時間の業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)で自動化したと発表した。 同社 […]
3年越しで実現、センター勤務従業員の年間総労働の6%に相当 ニチレイロジグループ本社は3月12日、年間18万時間の業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)で自動化したと発表した。 同社 […]
工業団地内、予定価格は8億4500万円 日新は3月12日、栃木県芳賀町の「芳賀第2工業団地」内で、物流施設の開発用地を取得すると発表した。 同町内の「芳賀第2工業団地」の約4万6190平方メートルの取 […]
国交省が見直し案公表、22年4月スタートへ 国土交通省は3月12日、今後の首都圏の高速道路料金の見直し案を公表した。 環境変化を踏まえ、社会資本整備審議会(国交相の諮問機関)の道路分科会国土幹線部会( […]
資本・業務提携合意を正式発表、物流業務効率化の促進など狙い ※この後も随時、差し替えます。また、後ほど記者会見の詳細を別途配信する予定です 前の記事:日本郵政が1500億円で楽天に8%出資へ★続報 楽 […]
資本・業務提携合意を正式発表 ※後ほど詳細を追加、再度続報を配信する予定です 前の記事:楽天と日本郵政、資本提携で最終調整 楽天と日本郵政は3月12日、資本・業務提携で正式合意したと発表した。同日、合 […]
7・8万平方メートルとバンテリンドームナゴヤの1・6倍、22年5月末竣工見込む 大和ハウス工業は3月12日、愛知県弥富市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL名港弥富Ⅱ」の工事を本格的に始めると発表 […]
EC受注データ活用した物流業務効率化など視野 この記事の続報:日本郵政が1500億円で楽天に8%出資へ★続報 楽天と日本郵政が、資本提携する方向で最終調整に入ったことが分かった。 楽天は昨年12月、日 […]
コロナ禍で年末年始の料理宅配需要増 ラクスルは3月11日、2021年7月期第2四半期(20年8月~21年1月)の連結決算説明資料を開示した。 この中で、荷物とトラックのマッチングサービスや配車管理シス […]
狭い場所で稼働可能、人を見分けて追従などを評価 国土交通、総務、文部科学、厚生労働、農林水産、経済産業の各省と日本機械工業連合会は3月11日、優れたロボット技術を表彰する「第9回ロボット大賞」の審査結 […]
投資規模は330億円、既に2件の持ち分取得 三菱商事傘下で私募リート運用を手掛けるダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(DREAM)は3月11日、北米の賃貸住宅や物流施設野開発に投資するためのみずほ […]
コース設定や走行停止・再開など容易に ZMPは3月11日、無人フォークリフト「CarriRo Fork(キャリロフォーク)」を遠隔操作できる新機能「Fork Talk(フォークトーク)」の提供を始めた […]
197億円で運営会社と契約締結、48時間以内の部品供給など提供 日立製作所は3月11日、鉄道システム事業を手掛けているイタリアの現地法人、日立レールが、イタリアの鉄道運営会社トレニタリアと、高速鉄道車 […]
iPhoneやiPadで利用可能、物流などの現場業務効率化見込む 企業向けの遠隔コミュニケーションアプリ「Buddycom(バディコム)」を展開しているサイエンスアーツ(東京都新宿区神楽坂)は3月11 […]
23年上半期竣工予定 Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を担うラサールREITアドバイザーズは3月10日、同投資法人への物件供給のスポンサーを担っているラサール不動産投資顧問が、大阪エリア […]
人の手元までロボットが商品搬送、作業負荷軽減見込む IHI物流産業システムは3月9日、フランスのスタートアップ企業で産業用機器メーカーのExotec Solutions(エクゾテックソリューションズ) […]
広島のスタートアップ事業コンテストでAMR活用提案が1次審査通過 簡易宅配ボックスとして活用可能な置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を手掛けるスタートアップ企業のYper(イーパー、東京都渋谷区 […]