ダイフク、50年に「マテハンシステムが環境負荷ゼロで稼働」目標
新たな行動計画を公表 ダイフクは2月5日、持続可能な社会の実現に向け2050年のあるべき姿を展望した環境負荷軽減の行動計画「ダイフク環境ビジョン2050」を公表した。11年4月に初めて取りまとめた従来 […]
新たな行動計画を公表 ダイフクは2月5日、持続可能な社会の実現に向け2050年のあるべき姿を展望した環境負荷軽減の行動計画「ダイフク環境ビジョン2050」を公表した。11年4月に初めて取りまとめた従来 […]
物流連が会員企業向け調査、運賃・料金水準の見直しを挙げる向きも 日本物流団体連合会(物流連)は2月5日、「物流企業における新型コロナウイルス感染症への対応動向調査報告書」を公表した。 アンケート調査結 […]
チャーター便・臨時便を機動的に設定、新路線就航も検討 全日本空輸(ANA)は2月5日、2021年度の貨物便輸送事業計画を公表した。 貨物専用機の運航便を成田空港に集約し、機材効率を高めるとともに、日本 […]
最終年度は売上高3200億円以上目標、「7日連続休暇取得」にあらためて挑戦 福山通運は2月5日、2021~23年度の3年間を対象とする新たな中期経営計画を公表した。 ESG(環境・社会・企業統治)に従 […]
2244平方メートル、冷却に自然冷媒採用し環境配慮 センコーグループホールディングスグループで低温物流を手掛けるランテックは2月5日、名古屋市でマルハニチロ物流が構えている名古屋物流センター内に新たな […]
専用車両活用し23年度に売上高10億円目標、高齢者向け薬配達なども視野 岡山を地盤に交通・運輸事業を手掛ける両備ホールディングス(HD、岡山市)は2月5日、宅配事業に参入したと発表した。 新型コロナウ […]
EC利用旺盛、BtoCが依然好調 SGホールディングス(HD)が2月5日発表したデリバリー事業の1月の取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便は前年同月比7・5%増の1億30 […]
無人棚搬送システムなど自動化設備を導入、在庫は高需要商品軸に3万SKU想定 工具などの通販大手MonotaRO(モノタロウ)は2月5日、茨城県茨城町の中央工業団地で建設を進めてきた新たな物流拠点「茨城 […]
欧州の自動車メーカーから自動化需要を着実に取り込みへ ダイフクは2月5日、物流システムなどの製造・販売を手掛けるドイツのAFTインダストリーとオートモーティブ事業で業務提携したと発表した。 両社が連携 […]
4・1万平方メートル、22年4月末竣工見込む 日本GLPは2月5日、福岡県粕屋町で新たな物流施設「GLP福岡粕屋」の工事を開始したと発表した。 地上4階建ての耐震・鉄骨造で、延べ床面積は約4万1000 […]
政府が関連6法改正案を閣議決定、船員の働き方改革促進も 政府は2月5日の閣議で、造船・海運業界の競争力強化や船員の働き方改革、内航海運の生産性向上を図るため、海上運送法と内航海運業法、造船法、船舶安全 […]
市と災害時協力協定を締結 大和ハウス工業は2月5日、岩手県北上市で同社としては3棟目となるマルチテナント型物流施設「DPL岩手北上Ⅲ」の工事を同15日に始めると発表した。併せて、同市と災害時における物 […]
ユーザーの走行実績基に曲がることが可能な場所のデータ自動抽出 ナビタイムジャパンは2月5日、トラックドライバー専用のルート検索サービス「トラックカーナビ」で、新たに大型車の旋回実績を考慮したルート検索 […]
公約額から時給下げた分の補填に使用 米連邦取引委員会(FTC)は2月2日、米アマゾン・ドット・コムが同社の商品配達を個人事業主に委託する「アマゾンフレックス」を請け負っているドライバーに支払うべきチッ […]
一定時間以上点灯・消灯し続けていると異常検知、メールで連絡 ヤマト運輸は2月5日、LEDとSIMを組み合わせ、外部との通信を可能にしているハローライト(東京都千代田区九段北)製のIoT(モノのインター […]
利用のハードル下げる狙い、21年末までに1000カ所へ拡大目指す メルカリは2月4日、運営しているフリーマーケット(フリマ)アプリで売れた商品を発送する際に使える無人投函ボックス「メルカリポスト」をN […]