【新型ウイルス】日本通運の21年3月期は減収減益予想、純利益はプラス
コロナ影響続くと想定、役員報酬カットは執行役員も対象に追加 日本通運は7月31日発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)連結決算で、従来「未定」としていた通期予想を開示した。 売上高は3・9%減 […]
コロナ影響続くと想定、役員報酬カットは執行役員も対象に追加 日本通運は7月31日発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)連結決算で、従来「未定」としていた通期予想を開示した。 売上高は3・9%減 […]
コロナで通販利用拡大しBtoC増加、経済活動再開でBtoBも好調 SGホールディングスが7月31日発表した6月のデリバリー事業の取扱実績によると、飛脚宅配便は前年同月比14・3%増の1億1400万個だ […]
輸出入含めた業務効率化図る 日本トランスシティと住友電装、伊勢湾倉庫は7月31日、住友電装が扱う自動車用電線部材の物流に関する合弁会社を設立することで合意したと発表した。 ワイヤーハーネスなどの入出荷 […]
総務担当、窓口業務は8月3日に再開へ 日本郵政は7月31日、名古屋市名東区の「名東郵便局」で、総務担当の日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 局内消毒のため、窓 […]
食品物流拡大狙う トナミホールディングス(HD)は7月31日、中国エリアを地盤とする新生倉庫運輸(広島市)を買収したと発表した。同日付で同社株式の67%を取得、子会社化した。 新生倉庫運輸は1947年 […]
ネット通販拡大、幹線輸送効率化などで営業原価圧縮 ヤマトホールディングスは7月31日に発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)連結決算で、「未定」としていた今期の業績予想を開示した。 営業収益( […]
2万平方メートルの倉庫スペース 山九は7月31日、マレーシアの現地法人が同国最大の貿易港、ポートクラン港ウエストポート内に2021年3月1日付で「アジア・ハブセンター」を開設すると発表した。 同日に稼 […]
米C&Wがリポートで自動化の動き継続との見解示唆 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は7月30日、日本の賃貸物流施設市場の動向に関するリポート […]
海外展開加速狙う、日本国内4物件の売却契約も 大和ハウス工業は7月31日、米投資ファンド大手のブラックストーン・グループと、欧米での物流施設開発・投資事業の促進で協力する協定を締結したと正式発表した。 […]
「未定」から修正、コロナで食品販売が不振 横浜冷凍(ヨコレイ)は7月31日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ「未定」としていた2020年9月期の連結業績予想を公表した。 売上高は1140億円(前期 […]
臨時便やチャーター増え29%プラス、貨物量は8%減 成田空港を運営する成田国際空港会社は7月30日、2020年上半期(1~6月)の空港運用状況を公表した。 国際線と国内線を合わせた航空機の発着回数は新 […]
ジェイテクトも浜松市の拠点で1人確認 物流センターに勤める人の間で新型コロナウイルスに感染したことが判明した事例が7月31日までに相次ぎ発表されている。 ▼ホームロジスティクス 福岡県篠栗町の物流セン […]
純利益は2倍、四半期で最高を記録 米アマゾン・ドット・コムが7月30日開示した2020年4~6月期決算は、売上高が前年同期比40%増の889億1200万ドル(約9兆2500億円)、純利益が約2倍の52 […]
システム活用で手続き簡素化、負荷軽減 SGホールディングス傘下で引っ越し輸送などを手掛けるSGムービングは7月30日、家電を取り扱う小売業者と家電4品目の回収を担う収集運搬業許可を持つ事業者をマッチン […]
10月まで、学生のインターンシップも受け入れ資格取得支援 エーアイテイーは7月30日、大阪経済大で通関士の業務に関する寄付講座を6月に開始したと発表した。10月までの間、週2回で全28回実施。学生の資 […]
米ラサールが不動産投資戦略の中間リポートで期待感表明 米不動産運用大手ラサール インベストメント マネージメント(LIM)は7月30日、2020年の主要30カ国における不動産投資市場の展望と推奨する投 […]